2024年7月4日木曜日

バンコクのクロントゥーイ市場に行った

たまごスタッフにクロントゥーイ市場に連れて行ってもらいまいました。

今回が初めてではありません。

過去数回行ったことがありますが

今回行って初めて知ったことがありました。

市場なのので大量に物を買ったとき

手で持ちきれない荷物になるときがあるかもしれません。

数㎏になる荷物を持っての買い物はきついです。

今回の買い物に付き合ったのですが

肉とか野菜とかたくさん買っていました。

最初はオイラが持ったりしていたのですが

だんだん荷物が増えてきました。

スタッフが途中からこんな人と話をしていました。


市場内の道路(バイクが通る道)で同じような人がいました。

一緒に行った別のスタッフに何というのか聞いたのですが

うまく聞き取れないかった。

そこでスマホアプリを使って見たら

タイ語でロットケンで意味はカートとでました。

รถเข็น

確かに荷車(カート)をひいています。

買い物中は一緒についてきます。

買い物が終わって乗り物の乗車場まで持ってきてくれます。

値段は60バーツ支払ったように見えました。

いい商売なのでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...