JALが今年3月末くらいからバンコクーセントレア間の直通便廃止となります。
JALを使うなら嫌でも乗り継ぎを使わなくてはならない。
タイ航空なら直通便がありますが今のオイラはJALです。
今年4月に日本に一時帰国しますが東京での乗り継ぎ便になります。
エコノミーの使用です。
エコノミーだと成田空港乗り継ぎがあります。
プレミアムエコノミーだと羽田空港での乗り継ぎのようです。
とりあえず成田空港での乗り継ぎを細かく調べました。
JAL国際線からJAL国内線への乗り継ぎ
バンコクから成田空港国際線第2ターミナル到着
サテライト到着の場合は連絡通路を使って本館に行く。
本館到着ならそのまま2階にある検疫に行く。
続いて同じ2階にある入国審査に進む。
審査後1階に行き預け入れ荷物を受け取る。
荷物を持って同じ1階にある税関検査に行く。
この税関審査は今年の春に電子税関というのが設置されているかもしれない。
正確には電子申告ゲートというらしい。
スマホに税関申告アプリを入れ、先に必要事項をいれQRコードを生成し
電子申告端末で事前に申告手続きができるらしい。
3月以降から運用開始となっているのでもしかしたらこれを使うかもしれません。
税関検査が済んだら同じく1階にある国内線チェックインカウンターに行く。
国内線チケットはバンコクで発券されているはずだ。
荷物を預ける。
国内線チェックインカウンターは右側(バス等の道路を背にして)にある。
荷物を預けたら2階に上がりセキュリティーチェックを受ける。
本館3階の国内線出発エリアに向かう。
ゲートに到着
セントレア行の便に乗り終了。
注意事項は預け入れ荷物を受け取りもう一度預けるということです。
JAL国内線からJAL国際線への乗り継ぎ
次は逆のセントレアから成田空港での乗り継ぎです。
国内線第2ターミナル到着
到着ロビーは2階なので国際線出発ロビー3階に移動する。
ただし時間帯によってはショートカットできる専用レーンもあるようです。
到着ロビーから預け入れ荷物受取レーン前を通るが荷物は受け取らなくてよい。
最終目的地のバンコクで荷物を受け取る。
国際線ロビーに行く途中に乗り継ぎ専用ゲートが右側にあるので
開いていたらこちらに行ってもよい。
専用ゲートで保安検査、出国審査ができる。
審査後は3階に進む。
専用ゲートは09:00から10:30そして16:00から17:00が開いています。
専用ゲートが開いていなかったら国際線出発ロビー3階に進む。
保安検査と出国審査をする。
搭乗ゲートに向かう。
時間になったら搭乗し乗り継ぎ終了です。
専用ゲートが開いているかどうかによって進路が若干変わります。
今回は成田16:00着ですので専用ゲートは開いている時間帯になります。
これで4月の一時帰国での乗り継ぎはOKだな。
次は羽田空港での乗り継ぎを調べることにする。
2020年2月29日土曜日
2020年2月27日木曜日
JALのマイル期限が延ばせる。
JAL会員になって数年経っています。
JALの飛行機に乗ったりJALカードで買い物をしてマイルが溜まってきます。
去年の一時帰国で特典航空券でマイルを使いました。
バンコクとセントレアの往復で25,000マイル消費しました。
今は約2万マイルあります。
このマイルは使用期限があります。
3年間は維持できますがそれ以上は失効すると思っていました。
でもオイラはあるものに加入していました。
GG JMBというものです。
グランド・ジェネレーション Grand・Generationの頭文字をとりGGらしいです。
こちらだとマイルが5年間に有効期限が延びます。
通常の人だとダメですがオイラのように55才以上の人が加入できるものです。
ジジイやババアで無い年齢の人はこちらです。
今は忘れていましたがこのGG JMBは最初加入した時に
これはいいなと思って加入したのもです。
バンコクとセントレアの1往復で約6,000マイル貯まります。
エコノミーで長期滞在の物です。
そしてJALカードのツアープレミアムに入っているので追加でマイルが入ってきます。
年間2,000円かかりますが多くの場合100%マイルが受け取れます。
今年の1月のは予約クラスがQで付きませんでしたが
その他のクラスなら大体は付いているようです。
2往復で12,000マイルそして年の最初の搭乗でJALカードの
2,000マイルキャンペーンで貰え合計14,000マイルです。
1年で3往復したら20,000マイル貯まります。
3年間なら60,000マイル貯まり特典航空券で
バンコクとセントレアが2往復できることになります。
その他にJALカードで買い物をするとマイルが貯まります。
上の計算はバンコクとセントレアの直通の時のマイルなので
東京経由になるともう少し増えると思います。
GG JMBでマイル有効期限が5年になりたぶん失効しないと思います。
マイルいっぱいになったら特典航空券で飛行機に乗ればいい。
JALの飛行機に乗ったりJALカードで買い物をしてマイルが溜まってきます。
去年の一時帰国で特典航空券でマイルを使いました。
バンコクとセントレアの往復で25,000マイル消費しました。
今は約2万マイルあります。
このマイルは使用期限があります。
3年間は維持できますがそれ以上は失効すると思っていました。
でもオイラはあるものに加入していました。
GG JMBというものです。
グランド・ジェネレーション Grand・Generationの頭文字をとりGGらしいです。
こちらだとマイルが5年間に有効期限が延びます。
通常の人だとダメですがオイラのように55才以上の人が加入できるものです。
ジジイやババアで無い年齢の人はこちらです。
今は忘れていましたがこのGG JMBは最初加入した時に
これはいいなと思って加入したのもです。
バンコクとセントレアの1往復で約6,000マイル貯まります。
エコノミーで長期滞在の物です。
そしてJALカードのツアープレミアムに入っているので追加でマイルが入ってきます。
年間2,000円かかりますが多くの場合100%マイルが受け取れます。
今年の1月のは予約クラスがQで付きませんでしたが
その他のクラスなら大体は付いているようです。
2往復で12,000マイルそして年の最初の搭乗でJALカードの
2,000マイルキャンペーンで貰え合計14,000マイルです。
1年で3往復したら20,000マイル貯まります。
3年間なら60,000マイル貯まり特典航空券で
バンコクとセントレアが2往復できることになります。
その他にJALカードで買い物をするとマイルが貯まります。
上の計算はバンコクとセントレアの直通の時のマイルなので
東京経由になるともう少し増えると思います。
GG JMBでマイル有効期限が5年になりたぶん失効しないと思います。
マイルいっぱいになったら特典航空券で飛行機に乗ればいい。
2020年2月25日火曜日
μチケットアプリで座席指定をしたが検札されていない。
去年の9月末バンコクに戻る時と今年1月バンコクに戻る時に
利用する名鉄でμチケットアプリを使って座席指定しました。
去年の9月そして今年の1月名鉄岐阜発で最後尾の車両の座席指定しました。
車掌さんが検札にきたらスマホの予約画面を見せようとして待っていたのですが
検札されない。
約1時間の乗車時間で何回か車掌さんが通ったのですがチェック無しです。
アプリでの購入は車掌さんが持っている端末等で分かるのか?
次回利用予定は4月1日でセントレア発です。
この時の列車が一部指定席(指定席は2車両)でそれでも検札がなかったら
アプリでの購入座席は車掌さんの持っている(持っているかどうかは不明です)
端末で分かるようになっているということです。
検札に来たら前回、前々回のことを伝えちょっと聞いてみたいです。
利用する名鉄でμチケットアプリを使って座席指定しました。
去年の9月そして今年の1月名鉄岐阜発で最後尾の車両の座席指定しました。
車掌さんが検札にきたらスマホの予約画面を見せようとして待っていたのですが
検札されない。
約1時間の乗車時間で何回か車掌さんが通ったのですがチェック無しです。
アプリでの購入は車掌さんが持っている端末等で分かるのか?
次回利用予定は4月1日でセントレア発です。
この時の列車が一部指定席(指定席は2車両)でそれでも検札がなかったら
アプリでの購入座席は車掌さんの持っている(持っているかどうかは不明です)
端末で分かるようになっているということです。
検札に来たら前回、前々回のことを伝えちょっと聞いてみたいです。
2020年2月23日日曜日
コロナウィルス対策用に鼻うがい器を買ったわけではありません。
去年12月20日にアマゾンで鼻うがい器を注文した。
その時はコロナウィルスのことはそれほど報道されていなかったような気がする。
買った理由は鼻ホジホジです。
鼻の内部が痒くなるのでホジホジしてそこから細菌等が入り痛くなったりしていたので
何かいいのが無いかと探していてこの鼻うがい器を見つけたわけです。
一時帰国直後にインフルエンザにかかり帰国中は鼻うがいをするきになりませんでした。
23日にバンコクに戻り少し落ち着いたので鼻うがいに挑戦しました。
鼻がツーンとならないように沸騰させたお湯を人肌くらいまで冷まします。
その水を直接使うと浸透圧の具合で鼻がツーンとするので
約1%くらいの塩水にします。
500ml水に5gの塩です。
大体3本の指で塩を摘み3回半分です。
次は鼻うがいをします。
姿勢ですが顎を引いてやや前傾姿勢をとる。
うがいの時はアーとかエーと声を出した方がすんなりできます。
うがい後は軽く鼻をかむ。
洗浄時の頭の角度により洗浄後下を向いたとき水が出ることがあるそうです。
このほかに塩1%+食品用の重曹0.5%もいいようです。
鼻うがいのし過ぎは良くないようで1日に2回までがいいようです。
オイラがこれを買ったのはたぶんバンコクの空気が悪く
そのせいで鼻の中が痒くなるのだと思い買ったのだと思います。
1月の一時帰国中は鼻ホジホジがありませんでした。
日本の空気はきれいだ。
その時はコロナウィルスのことはそれほど報道されていなかったような気がする。
買った理由は鼻ホジホジです。
鼻の内部が痒くなるのでホジホジしてそこから細菌等が入り痛くなったりしていたので
何かいいのが無いかと探していてこの鼻うがい器を見つけたわけです。
一時帰国直後にインフルエンザにかかり帰国中は鼻うがいをするきになりませんでした。
23日にバンコクに戻り少し落ち着いたので鼻うがいに挑戦しました。
鼻がツーンとならないように沸騰させたお湯を人肌くらいまで冷まします。
その水を直接使うと浸透圧の具合で鼻がツーンとするので
約1%くらいの塩水にします。
500ml水に5gの塩です。
大体3本の指で塩を摘み3回半分です。
次は鼻うがいをします。
姿勢ですが顎を引いてやや前傾姿勢をとる。
うがいの時はアーとかエーと声を出した方がすんなりできます。
うがい後は軽く鼻をかむ。
洗浄時の頭の角度により洗浄後下を向いたとき水が出ることがあるそうです。
このほかに塩1%+食品用の重曹0.5%もいいようです。
鼻うがいのし過ぎは良くないようで1日に2回までがいいようです。
オイラがこれを買ったのはたぶんバンコクの空気が悪く
そのせいで鼻の中が痒くなるのだと思い買ったのだと思います。
1月の一時帰国中は鼻ホジホジがありませんでした。
日本の空気はきれいだ。
2020年2月21日金曜日
JALのJGCサファイアを目指す。
去年の時点でJGC修行(サファイア)をするなんて考えてもいなかった。
あったとしても数パーセントくらいだ。
それがなぜJGC修行をする気になったのか?
JGC修行をするとなれば時間とお金が必要です。
時間はいくらでもあるオイラですが
お金はそれほどないです。
そんなオイラを後押ししたのが12月の出来事。
ある人からの贈り物になる。
その人の思い出は無いがその人がいなければ今のオイラは存在しない。
最後の贈り物をただの消費で減らしていくより
何かの形(実際は形ではないが)で残していけるように
JGC修行してJGCサファイアになることにした。
JGCのサファイアになればある条件を満たしていく限りJGCサファイアを維持できる。
その条件は簡単な条件です。
JALカードのCLAB-A以上のカードがあればサファイアを維持できる。
オイラはCLAB-Aゴールド会員になっているのでJGC修行でサファイアになり
手続きをしてJGCカードを発行すればOKとなります。
JGCサファイアの道として計画を立てました。
オイラは年に3回日本に戻っています。
今年2020年1月既に1回戻っています。
そして4月も既に飛行機の発券はしてあります。
この2件は修行するとは決めていなかったので率の悪い状態での修行です。
これ以降の修行計画は以下の通りとなります。
3回目の日本は9月でプレミアムエコノミーを使っての帰国
4回目は11月に那覇へのプレミアムエコノミーを使っての旅行
5回目は12月にこれも那覇へのプレミアムエコノミーを使っての旅行です。
11月と12月に那覇へ行くのは台風の心配が少ないからです。
ここまで書いてそういえば去年の7月に那覇に行ったのを思い出しました。
上の計画では5月中旬にバンコクに戻り次の9月1日まで3ヶ月半あります。
僅か半月ではありますがクレジットカード付帯保険が切れます。
それならば去年と同じように7月早々に那覇に行けば保険が切れることがありません。
または6月下旬でもいいです。
という考えで下の表のように日程を変更しました。
11月の分を7月(または6月)にする。
そうすると8月中旬から9月1日までの半月間の無保険が解消される。
そのあとの日本行は9月1日で10月中旬バンコクにもどる。
そして12月(できるだけ中旬付近)に那覇行をする。
これで無保険状態が解消されるし翌年の2021年1月に那覇に行かなくても
3月中旬まで保険がある状態になる。
3月中旬から4月上旬は残念ながら無保険状態となるが仕方がない。
今年この5回の旅行でサファイアへの条件は満たされるはずです。
その条件はFOP1月から12月末までに50,000FOPを獲得するです。
その中でJALカードでのボーナスキャンペーンで5,000FOP貰えるので
飛行機に乗って45,000FOP獲得できればOKです。
費用ですが
修行無しでの費用は大体21万円くらいです。
修行する今年は56万円くらいで差は35万円ほどになりますが
上で書いたように来年1月の日本行がカットできるのでその分の5.5万円ひくと
30万円ほど修行に使うということになります。
考え方によりますがいつも使っている費用にプラス30万円で
JGCサファイアが獲得できるとオイラは思っています。
あったとしても数パーセントくらいだ。
それがなぜJGC修行をする気になったのか?
JGC修行をするとなれば時間とお金が必要です。
時間はいくらでもあるオイラですが
お金はそれほどないです。
そんなオイラを後押ししたのが12月の出来事。
ある人からの贈り物になる。
その人の思い出は無いがその人がいなければ今のオイラは存在しない。
最後の贈り物をただの消費で減らしていくより
何かの形(実際は形ではないが)で残していけるように
JGC修行してJGCサファイアになることにした。
JGCのサファイアになればある条件を満たしていく限りJGCサファイアを維持できる。
その条件は簡単な条件です。
JALカードのCLAB-A以上のカードがあればサファイアを維持できる。
オイラはCLAB-Aゴールド会員になっているのでJGC修行でサファイアになり
手続きをしてJGCカードを発行すればOKとなります。
JGCサファイアの道として計画を立てました。
オイラは年に3回日本に戻っています。
今年2020年1月既に1回戻っています。
そして4月も既に飛行機の発券はしてあります。
この2件は修行するとは決めていなかったので率の悪い状態での修行です。
これ以降の修行計画は以下の通りとなります。
3回目の日本は9月でプレミアムエコノミーを使っての帰国
4回目は11月に那覇へのプレミアムエコノミーを使っての旅行
5回目は12月にこれも那覇へのプレミアムエコノミーを使っての旅行です。
11月と12月に那覇へ行くのは台風の心配が少ないからです。
ここまで書いてそういえば去年の7月に那覇に行ったのを思い出しました。
上の計画では5月中旬にバンコクに戻り次の9月1日まで3ヶ月半あります。
僅か半月ではありますがクレジットカード付帯保険が切れます。
それならば去年と同じように7月早々に那覇に行けば保険が切れることがありません。
または6月下旬でもいいです。
という考えで下の表のように日程を変更しました。
11月の分を7月(または6月)にする。
そうすると8月中旬から9月1日までの半月間の無保険が解消される。
そのあとの日本行は9月1日で10月中旬バンコクにもどる。
そして12月(できるだけ中旬付近)に那覇行をする。
これで無保険状態が解消されるし翌年の2021年1月に那覇に行かなくても
3月中旬まで保険がある状態になる。
3月中旬から4月上旬は残念ながら無保険状態となるが仕方がない。
今年この5回の旅行でサファイアへの条件は満たされるはずです。
その条件はFOP1月から12月末までに50,000FOPを獲得するです。
その中でJALカードでのボーナスキャンペーンで5,000FOP貰えるので
飛行機に乗って45,000FOP獲得できればOKです。
費用ですが
修行無しでの費用は大体21万円くらいです。
修行する今年は56万円くらいで差は35万円ほどになりますが
上で書いたように来年1月の日本行がカットできるのでその分の5.5万円ひくと
30万円ほど修行に使うということになります。
考え方によりますがいつも使っている費用にプラス30万円で
JGCサファイアが獲得できるとオイラは思っています。
2020年2月19日水曜日
e-taxができない。
ネットで確定申告をしようと準備をしてきました。
1月27日に国税庁のHPから確定申告(e-tax)しようとし
PCにカードリーダーやマイナンバーカードを付け作成コーナーに入ったのですが
いきなりパスワード入力ではじかれました。
最初は4桁の数字のパスワードと書かれてあったので入力したがダメ
以前事前準備した時のパスワードはOKだったのだが
確定申告作成コーナーには通用しなかった。
3回連続で失敗するとロックされ使えなくなる。
既に3回挑戦して失敗しているのでもう作成コーナーには入れず
ネットから確定申告ができなくなった。
ロック解除には市役所に行って解除申請をしなくてはならない。
次回日本に戻る4月までは確定申告ができません。
調べてみると還付の申請は5年間以内ならいつでもOKなようなので
焦らずに4月迄待つことにしました。
それにしてもなぜパスワードが認識されなかったのかわからん。
最初の4桁の数字と書いてあったのでそれを入力したのに
クソー腹が立つ。
1月27日に国税庁のHPから確定申告(e-tax)しようとし
PCにカードリーダーやマイナンバーカードを付け作成コーナーに入ったのですが
いきなりパスワード入力ではじかれました。
最初は4桁の数字のパスワードと書かれてあったので入力したがダメ
以前事前準備した時のパスワードはOKだったのだが
確定申告作成コーナーには通用しなかった。
3回連続で失敗するとロックされ使えなくなる。
既に3回挑戦して失敗しているのでもう作成コーナーには入れず
ネットから確定申告ができなくなった。
ロック解除には市役所に行って解除申請をしなくてはならない。
次回日本に戻る4月までは確定申告ができません。
調べてみると還付の申請は5年間以内ならいつでもOKなようなので
焦らずに4月迄待つことにしました。
それにしてもなぜパスワードが認識されなかったのかわからん。
最初の4桁の数字と書いてあったのでそれを入力したのに
クソー腹が立つ。
2020年2月17日月曜日
1月の帰国でバンコクから日本に持っていった物。
1月13日に日本に一時帰国しました。
その時バンコクから日本に持っていったリストです。
日本から海外に旅行に行くのではないので荷物はそれほどありませんが
スーツケースは2個持っていきます。
バンコクへの帰りは食材でいつもパンパンです。
今回は10日ほどの短期なのでパソコンは持っていきませんでした。
ノートパソコンといっても結構重たいです。
カメラとかビデオカメラもなし。
持っていったリスト
性格なのでしょうか結構細かく書きました。
日本の家に置いてあるものは持っていかなくていいから楽です。
着替えも少しだけです。
このリストは短期用なので長期用となるとこれにPCや付属品
カメラ等が入ってきます。
その時バンコクから日本に持っていったリストです。
日本から海外に旅行に行くのではないので荷物はそれほどありませんが
スーツケースは2個持っていきます。
バンコクへの帰りは食材でいつもパンパンです。
今回は10日ほどの短期なのでパソコンは持っていきませんでした。
ノートパソコンといっても結構重たいです。
カメラとかビデオカメラもなし。
持っていったリスト
性格なのでしょうか結構細かく書きました。
日本の家に置いてあるものは持っていかなくていいから楽です。
着替えも少しだけです。
このリストは短期用なので長期用となるとこれにPCや付属品
カメラ等が入ってきます。
2020年2月15日土曜日
2020年はJALのJGC修行に不利になる部分がある。
朝早く目が覚めた時ベッドでスマホで情報を見ています。
大体ベッドに入ると直ぐに寝れる方なので
そこら辺の時間から5時間くらい経つと目が覚めてきます。
眠いっと感じて時間関係無しに寝てしまうと変な時間に起きることになります。
10時くらいに寝ると午前4時近くで目覚めてきます。
直ぐに二度寝に入れればいいのですがそうでない時はベッドでスマホをいじります。
情報を集めるだけです。
そんなベッドで情報を見ていると
JALのJGC修行に不利なようなことが書かれてありました。
修行にはできるだけお金をかけないでするのが一般的です。
効率よくポイントを得るために
JALではエコノミーを使わずプレミアムエコノミー以上を使うことが多いです。
そのプレミアムエコノミーではポイントを得るのに100%の基本数値があります。
それが今年2020年10月からは70%になるということらしい。
その対象クラスは「予約クラスE」の様です。
9月末まではこのクラスEは100%の基本数値ですが
10月からは70%となるようです。
クラスEのプレミアムエコノミーを探そうとしたのですが見つかりません。
このクラスEというのはキャンペーン等で安いチケットかもしれません。
JALのHPを見ているとだんだんとJGC修行が厳しくなってくるように感じています。
来年2021年のJGC修行はもっと厳しくなりそうです。
大体ベッドに入ると直ぐに寝れる方なので
そこら辺の時間から5時間くらい経つと目が覚めてきます。
眠いっと感じて時間関係無しに寝てしまうと変な時間に起きることになります。
10時くらいに寝ると午前4時近くで目覚めてきます。
直ぐに二度寝に入れればいいのですがそうでない時はベッドでスマホをいじります。
情報を集めるだけです。
そんなベッドで情報を見ていると
JALのJGC修行に不利なようなことが書かれてありました。
修行にはできるだけお金をかけないでするのが一般的です。
効率よくポイントを得るために
JALではエコノミーを使わずプレミアムエコノミー以上を使うことが多いです。
そのプレミアムエコノミーではポイントを得るのに100%の基本数値があります。
それが今年2020年10月からは70%になるということらしい。
その対象クラスは「予約クラスE」の様です。
9月末まではこのクラスEは100%の基本数値ですが
10月からは70%となるようです。
クラスEのプレミアムエコノミーを探そうとしたのですが見つかりません。
このクラスEというのはキャンペーン等で安いチケットかもしれません。
JALのHPを見ているとだんだんとJGC修行が厳しくなってくるように感じています。
来年2021年のJGC修行はもっと厳しくなりそうです。
2020年2月13日木曜日
海外発の日本行往復チケットを海外で買っても安くない。
「海外発の日本行往復チケットを海外で買っても安くない。」
飛行機のチケットです。
タイトルだけでは分かりにくいです。
オイラはバンコクにいるので日本に一時帰国するときは
バンコクでネットから日本行の往復チケットを買っています。
その時料金はタイバーツでが表示されます。
支払いは日本のクレジットカードを使っています。
オイラはここで勘違いをしていました。
日本のクレジットカードを使っているのだから円で支払われると。
確かにクレジットカードの明細を見ると円での支払いです。
赤色枠内が20,790バーツ、黄色枠内は76,507円となっています。
請求はバーツでした。
何か変な感じがして調べました。
このバーツでの請求額は問題無いのですが
円になった時の金額が気になりました。
これって支払いの時の為替が影響しているのではないかと。
調べた時の為替は1万円で2,750バーツ位の感じでした。
明細からの為替で計算すると1万円で2,717バーツ位です。
(20,790×10,000)÷76,507=2,717
円が安い状態です。
なんか損をしている感じがしています。
この説明では分かりずらいので実際に4月1日から5月14日までのチケットで
バンコク発で買ったのとセントレア発で買ったのとを調べました。
バンコク発で買ったのは20,790バーツです。
円の支払額は76,507円(今回実際に支払った額)です。
一方セントレア発で買うと66,600円(シュミレーション)です。
差額はバンコク発で買ったのが1万円ほど高いです。
海外発券は高い?
それとも海外からネットで買うから高い?
日本に戻った時に海外発券の検証すればいい。
これを書き始めたのが年末の31日です。
2週間あとには日本にいるのでそこで検証です。
残念ながらPC持っていかないのでPCからの検証はできませんが
スマホからならできるのでやってみるつもりでいます。
ここからは日本に帰ってからの検証結果です。
残念ながらスマホでは海外発のチケットが表示されませんでした。
行きの空港の設定が日本しかできませんでした。
それならばとスマホ画面をPC表示に替えました。
通常のPC画面でJALのHPが見れます。
結果
日本で買おうが海外で買おうが今の時期は日本で買った方が安いです。
これはバーツが今高いからそうなっているのだと思います。
もしタイバーツが安くなれば違ってくると思います。
追加調査
日本発で4月1日から5月14日の往復運賃は66,600円です。
同じく日本発で4月1日から12月24日くらいまでの往復運賃も66,600円です。
9ヶ月ほど海外にいても同じ運賃です。
もし海外にいる期間が確実なら今現在は日本でチケットを買った方がお得となる。
でも9ヶ月先なんて不確定要素があるしなぁ。
飛行機のチケットです。
タイトルだけでは分かりにくいです。
オイラはバンコクにいるので日本に一時帰国するときは
バンコクでネットから日本行の往復チケットを買っています。
その時料金はタイバーツでが表示されます。
支払いは日本のクレジットカードを使っています。
オイラはここで勘違いをしていました。
日本のクレジットカードを使っているのだから円で支払われると。
確かにクレジットカードの明細を見ると円での支払いです。
赤色枠内が20,790バーツ、黄色枠内は76,507円となっています。
請求はバーツでした。
何か変な感じがして調べました。
このバーツでの請求額は問題無いのですが
円になった時の金額が気になりました。
これって支払いの時の為替が影響しているのではないかと。
調べた時の為替は1万円で2,750バーツ位の感じでした。
明細からの為替で計算すると1万円で2,717バーツ位です。
(20,790×10,000)÷76,507=2,717
円が安い状態です。
なんか損をしている感じがしています。
この説明では分かりずらいので実際に4月1日から5月14日までのチケットで
バンコク発で買ったのとセントレア発で買ったのとを調べました。
バンコクからセントレア往復運賃 |
セントレアからバンコク往復運賃 |
バンコク発で買ったのは20,790バーツです。
円の支払額は76,507円(今回実際に支払った額)です。
一方セントレア発で買うと66,600円(シュミレーション)です。
差額はバンコク発で買ったのが1万円ほど高いです。
海外発券は高い?
それとも海外からネットで買うから高い?
日本に戻った時に海外発券の検証すればいい。
これを書き始めたのが年末の31日です。
2週間あとには日本にいるのでそこで検証です。
残念ながらPC持っていかないのでPCからの検証はできませんが
スマホからならできるのでやってみるつもりでいます。
ここからは日本に帰ってからの検証結果です。
残念ながらスマホでは海外発のチケットが表示されませんでした。
行きの空港の設定が日本しかできませんでした。
それならばとスマホ画面をPC表示に替えました。
通常のPC画面でJALのHPが見れます。
結果
日本で買おうが海外で買おうが今の時期は日本で買った方が安いです。
これはバーツが今高いからそうなっているのだと思います。
もしタイバーツが安くなれば違ってくると思います。
追加調査
日本発で4月1日から5月14日の往復運賃は66,600円です。
同じく日本発で4月1日から12月24日くらいまでの往復運賃も66,600円です。
9ヶ月ほど海外にいても同じ運賃です。
もし海外にいる期間が確実なら今現在は日本でチケットを買った方がお得となる。
でも9ヶ月先なんて不確定要素があるしなぁ。
2020年2月11日火曜日
μチケットアプリで座席予約の注意
去年μチケットのアプリを知ってセントレアに行くときに使いました。
駅でなくても座席指定ができるので便利です。
乗車券はmanacaを使いますので改札口でピッで非常に楽になっています。
今年の1月の帰国時再度使えることになりました。
まずはセントレア発、名鉄岐阜行きです。
前回の購入から3ヶ月経っていてすんなりとできるか不安で窓口での購入にしました。
ビビりです。
これで感じたのは発車の5分前に改札口を通ればOKな感じです。
その前に座席指定購入の準備をしていくとスムースです。
セントレア発ではアプリを使わなかったのですが
名鉄岐阜発のは時間に余裕があるのでアプリで購入です。
当日乗る電車の座席指定まできました。
名鉄岐阜から乗るときは最後尾を希望しています。
理由は名鉄岐阜で先頭車両を選択すると重い荷物を持って
駅でなくても座席指定ができるので便利です。
乗車券はmanacaを使いますので改札口でピッで非常に楽になっています。
今年の1月の帰国時再度使えることになりました。
まずはセントレア発、名鉄岐阜行きです。
前回の購入から3ヶ月経っていてすんなりとできるか不安で窓口での購入にしました。
ビビりです。
これで感じたのは発車の5分前に改札口を通ればOKな感じです。
その前に座席指定購入の準備をしていくとスムースです。
セントレア発ではアプリを使わなかったのですが
名鉄岐阜発のは時間に余裕があるのでアプリで購入です。
当日乗る電車の座席指定まできました。
名鉄岐阜から乗るときは最後尾を希望しています。
理由は名鉄岐阜で先頭車両を選択すると重い荷物を持って
延々と先頭車両まで歩かなくてはならないからです。
セントレアに着けばカートが使えるので距離が長くても気になりません。
名鉄岐阜発の最後尾の座席指定をしようとして戸惑いました。
普通なら迷わずに最後尾の8号車の座席指定を予約すればいいのですが
当日は頭がさえていなかった。
インフルエンザの影響でしょうか?
1号車と8号車どちらが名鉄岐阜発の最後尾か判断できなくなっていました。
名鉄に電話をかけて確認しました。
セントレア発の電車の先頭号車は8号車(μスカイ全席指定席の場合)
名鉄岐阜発の電車の先頭号車は1号車(同上)
ですので岐阜発の最後尾号車は8号車でした。
8号車の座席指定をして無事終了しました。
切符売り場なら「最後尾の座席をお願いします」で済みます。
次回帰国予定は4月ですのでその時のセントレア発は8号車で
セントレアに着けばカートが使えるので距離が長くても気になりません。
名鉄岐阜発の最後尾の座席指定をしようとして戸惑いました。
普通なら迷わずに最後尾の8号車の座席指定を予約すればいいのですが
当日は頭がさえていなかった。
インフルエンザの影響でしょうか?
1号車と8号車どちらが名鉄岐阜発の最後尾か判断できなくなっていました。
名鉄に電話をかけて確認しました。
セントレア発の電車の先頭号車は8号車(μスカイ全席指定席の場合)
名鉄岐阜発の電車の先頭号車は1号車(同上)
ですので岐阜発の最後尾号車は8号車でした。
8号車の座席指定をして無事終了しました。
切符売り場なら「最後尾の座席をお願いします」で済みます。
次回帰国予定は4月ですのでその時のセントレア発は8号車で
一部指定席の場合は1号車、2号車どちらでもよい。
名鉄岐阜発は全席指定席なら8号車で
名鉄岐阜発は全席指定席なら8号車で
一部指定席なら1号車2号車どちらでもよいと覚えておきます。
ここまで書いてわかりました。
ここまで書いてわかりました。
座席指定はセントレア発でも名鉄岐阜発でも8号車を指定する。
一部指定席は1号車、2号車どちらでもよいということになりました。
簡単だね。
8号車を指定するを覚えていればよい。
一部指定席は1号車、2号車どちらでもよいということになりました。
簡単だね。
8号車を指定するを覚えていればよい。
ただそれだけだ。
2020年2月9日日曜日
短期の一時帰国で思ったこと
2020年1月13日から23日までの11日間短期帰国しました。
1ヶ月以上の帰国期間であればインターネットが使えるようにしたり
ガス、水道も使えるようにするのですが
11日間だとインターネットを開通するのが勿体ない。
1ヶ月単位の契約になるので1月分契約して2月以降は休止とすると
休止時に手数料がかかります。
11日しか使わないのに1ヶ月分のネット代はらうのは嫌なので
1ヶ月以上の帰国期間であればインターネットが使えるようにしたり
ガス、水道も使えるようにするのですが
11日間だとインターネットを開通するのが勿体ない。
1ヶ月単位の契約になるので1月分契約して2月以降は休止とすると
休止時に手数料がかかります。
11日しか使わないのに1ヶ月分のネット代はらうのは嫌なので
今回は契約しませんでした。
ネット契約はしていませんが楽天モバイルで月3.1GBの契約をしているので
少しくらいならネットが使えます。
しかし利用無制限ではないので動画を観ることはしていません。
動画が観れないととても時間がつぶせません。
電気ですが家に長期不在でも何も連絡を入れなくてもいいし
勝手に使い始めてもいい状態なので何の問題もありません。
水は帰国したときに電話連絡をして中止日もわかっていれば
ネット契約はしていませんが楽天モバイルで月3.1GBの契約をしているので
少しくらいならネットが使えます。
しかし利用無制限ではないので動画を観ることはしていません。
動画が観れないととても時間がつぶせません。
電気ですが家に長期不在でも何も連絡を入れなくてもいいし
勝手に使い始めてもいい状態なので何の問題もありません。
水は帰国したときに電話連絡をして中止日もわかっていれば
一緒に連絡すればいいので問題ありません。
ガスも帰国したときに電話連絡をして開通してもらう。
これも中止日が分かっていれば一緒に連絡すればいいので問題ないのですが
オイラはあまりガスを使わないのでこの11日間ではきっとメータが動きません。
1立方メートルも使いません。
それなのに基本料を支払わなくてはなりません。
この部分が嫌なので今回はガスは開通しませんでした。
ガス無しで過ごせるかですが
IHとか電気湯沸かし器、電子レンジそして簡易コンロがあるので何とかなりました。
実際つかったのは電気湯沸かし器、電子レンジ、簡易コンロでした。
電気ガス水道はこんな状態で殆ど問題なしでした。
食事で困ったことがありました。
醤油が無い。
買ってくればいいのですが使う量が少しなので勿体ない。
残りをスーツケースに入れてバンコクに持ち帰るのがちょっと不安。
鞄内で漏れ出したら最悪です。
そんなことを回避するために醤油無しで食事をしていました。
しかし刺身はどうしても醤油がいる。
仕方がないのでスーパーで探していたら小袋入りが見つかりました。
単価は高い、勿体ないが仕方ないので購入しました。
ここである考えが浮かびました。
バンコクでカニカマや刺身を買うときにワサビと醤油が付いていたことを。
オイラはこれを貯めて使っていました。
日本に短期間来るときはこの小袋を持ってくればいいのだと。
ガスも帰国したときに電話連絡をして開通してもらう。
これも中止日が分かっていれば一緒に連絡すればいいので問題ないのですが
オイラはあまりガスを使わないのでこの11日間ではきっとメータが動きません。
1立方メートルも使いません。
それなのに基本料を支払わなくてはなりません。
この部分が嫌なので今回はガスは開通しませんでした。
ガス無しで過ごせるかですが
IHとか電気湯沸かし器、電子レンジそして簡易コンロがあるので何とかなりました。
実際つかったのは電気湯沸かし器、電子レンジ、簡易コンロでした。
電気ガス水道はこんな状態で殆ど問題なしでした。
食事で困ったことがありました。
醤油が無い。
買ってくればいいのですが使う量が少しなので勿体ない。
残りをスーツケースに入れてバンコクに持ち帰るのがちょっと不安。
鞄内で漏れ出したら最悪です。
そんなことを回避するために醤油無しで食事をしていました。
しかし刺身はどうしても醤油がいる。
仕方がないのでスーパーで探していたら小袋入りが見つかりました。
単価は高い、勿体ないが仕方ないので購入しました。
ここである考えが浮かびました。
バンコクでカニカマや刺身を買うときにワサビと醤油が付いていたことを。
オイラはこれを貯めて使っていました。
日本に短期間来るときはこの小袋を持ってくればいいのだと。
2020年2月7日金曜日
日本に戻ったらインフルエンザにかかった。
1月に日本に一時帰国しました。
通常この時期はピーチを使用して沖縄の那覇市に行くのですが
通常この時期はピーチを使用して沖縄の那覇市に行くのですが
JALを使って岐阜に行くのと費用が変わらないよう感じたので
JALで岐阜に行くことにしました。
飛行機のチケットだけではピーチが安いのですが
滞在経費等を計算すると費用は変わりません。
その他にも入歯の調整があるのでどうしても岐阜に戻らなくてはならなくなった。
帰国当日咳が出るので夕方かかりつけのクリニックに行きましたが
患者がいっぱいでしたので翌日の14日に行くことにしました。
14日の体温はそれほど高くない36.7度です。
この状態ではインフルエンザ検査をしても正確さが無いということで
咳止め関係の薬を貰い更に熱が上がるようなら来てくださいということで終わりました。
普通の人のなら平温とされている体温ですが
オイラの通常の体温は35.5度ですのでちょっと熱がある感じです。
翌日の15日の午前2時に目が覚めたので体温を測りました。
37.6度と1度ほど上がっています。
更に当日午前6時半には38.4度と上がっていました。
15日開院前にクリニックに行きましたが予約患者優先ということで
診察されたのは1時間半から2時間後でした。
診察前に尿検査をしたのですが糖が出ている結果でした。
インフルエンザ検査結果はA型インフルエンザでした。
尿の糖ですがインフルエンザにかかっていると
JALで岐阜に行くことにしました。
飛行機のチケットだけではピーチが安いのですが
滞在経費等を計算すると費用は変わりません。
その他にも入歯の調整があるのでどうしても岐阜に戻らなくてはならなくなった。
帰国当日咳が出るので夕方かかりつけのクリニックに行きましたが
患者がいっぱいでしたので翌日の14日に行くことにしました。
14日の体温はそれほど高くない36.7度です。
この状態ではインフルエンザ検査をしても正確さが無いということで
咳止め関係の薬を貰い更に熱が上がるようなら来てくださいということで終わりました。
普通の人のなら平温とされている体温ですが
オイラの通常の体温は35.5度ですのでちょっと熱がある感じです。
翌日の15日の午前2時に目が覚めたので体温を測りました。
37.6度と1度ほど上がっています。
更に当日午前6時半には38.4度と上がっていました。
15日開院前にクリニックに行きましたが予約患者優先ということで
診察されたのは1時間半から2時間後でした。
診察前に尿検査をしたのですが糖が出ている結果でした。
インフルエンザ検査結果はA型インフルエンザでした。
尿の糖ですがインフルエンザにかかっていると
腎臓の機能低下で糖がでることもあるらしいです。
インフルエンザ治療薬(ゾフルーザ錠)と
インフルエンザ治療薬(ゾフルーザ錠)と
解熱剤を薬局でもらいその場で飲んで帰りました。
以前インフルエンザになった時はタミフルでした。
確か何日か飲んだと記憶していたので調べたら5日ほど飲むようです。
新しいゾフルーザは1回飲むだけです。
1回だけで効くんだ。
翌日は37度台でしたが翌々日には平熱より1度高い36.5度くらいに下がっていました。
36.5度に下がったので解熱剤は終了です。
つらかったのは2日ほどであとは寝て回復を待ちました。
このインフルエンザはどこで拾ってきたのでしょうか?
飛行機内でしょうか?
以前インフルエンザになった時はタミフルでした。
確か何日か飲んだと記憶していたので調べたら5日ほど飲むようです。
新しいゾフルーザは1回飲むだけです。
1回だけで効くんだ。
翌日は37度台でしたが翌々日には平熱より1度高い36.5度くらいに下がっていました。
36.5度に下がったので解熱剤は終了です。
つらかったのは2日ほどであとは寝て回復を待ちました。
このインフルエンザはどこで拾ってきたのでしょうか?
飛行機内でしょうか?
2020年2月5日水曜日
洗濯機での洗濯は楽だね。
1月13日から23日まで日本に戻っていました。
23日夕方バンコクのアパートに戻ってきました。
夕食を兼ねて居酒屋たまごに行きました。
アパートに再度戻って来ましたが疲れもあり殆ど何もしないで寝ました。
翌日24日は買い出しです。
買い物後はスーツケース2個の整理です。
殆どが食材関係です。
日本から持ってきた洗濯物等が沢山あり手洗いではちょっときつい量です。
こんな時は洗濯機の登場です。
部屋にはありませんが1階には3台あるので翌日洗濯することにしました。
翌朝7時くらいに洗濯開始です。
洗濯物と洗剤を入れ蓋をして40バーツ投入すると自動で洗濯開始です。
乾燥はありません。
待つ間に朝食とかネットをしていました。
1時間かかるので8時に1階に行き確認すると終了直前でした。
洗濯物の脱水は良くされていて手洗いと手絞りとは比較になりません。
午前中には乾く感じになっています。
洗濯機はやはり便利ですね。
ただ使用料の40バーツが嫌です。
それと洗濯機の管理がされていないと洗濯後、悲惨な状態になったりします。
ティッシュを入れたまま洗濯したり、槽内が(外側)汚れたりしていると
紙付きの洗濯ものになったり着ると痒くなったりします。
そんな訳でできるだけ手洗いをしています。
でも洗濯機は楽だな。
23日夕方バンコクのアパートに戻ってきました。
夕食を兼ねて居酒屋たまごに行きました。
アパートに再度戻って来ましたが疲れもあり殆ど何もしないで寝ました。
翌日24日は買い出しです。
買い物後はスーツケース2個の整理です。
殆どが食材関係です。
日本から持ってきた洗濯物等が沢山あり手洗いではちょっときつい量です。
こんな時は洗濯機の登場です。
部屋にはありませんが1階には3台あるので翌日洗濯することにしました。
翌朝7時くらいに洗濯開始です。
洗濯物と洗剤を入れ蓋をして40バーツ投入すると自動で洗濯開始です。
乾燥はありません。
待つ間に朝食とかネットをしていました。
1時間かかるので8時に1階に行き確認すると終了直前でした。
洗濯物の脱水は良くされていて手洗いと手絞りとは比較になりません。
午前中には乾く感じになっています。
洗濯機はやはり便利ですね。
ただ使用料の40バーツが嫌です。
それと洗濯機の管理がされていないと洗濯後、悲惨な状態になったりします。
ティッシュを入れたまま洗濯したり、槽内が(外側)汚れたりしていると
紙付きの洗濯ものになったり着ると痒くなったりします。
そんな訳でできるだけ手洗いをしています。
でも洗濯機は楽だな。
2020年2月3日月曜日
セントレアの制限エリア外のラウンジでお酒が飲めるようだ。
オイラはバンコクーセントレア間はJALを使っています。
楽天プレミアムカードに付帯しているプライオリティパスで
スワンナプーム空港やセントレアの制限エリア内(出国審査後)の
ラウンジで過ごしています。
セントレアの時は朝早く家を出ていました。
以前はラウンジが使えなかったので家で朝食をとってからセントレアに行っていました。
ラウンジが使えるようになってからは家では朝食をとらずに
ラウンジで食べることにしました。
タイ航空や他の航空会社のビジネスクラスの人が使えるラウンジです。
あと2つありますが入ったことはありません。
オイラはエコノミークラスなので通常は使えませんが
去年プライオリティパスをとったので入ることができるようになりました。
セントレアのラウンジは2回しか利用していません。
JALのセントレアーバンコク行の直行便が今年の4月から無くなり
東京での乗り継ぎになります。
乗り継ぎ便は早朝と午後にあります。
早朝のは電車の関係でチェックインに間に合うか間に合わないかギリギリです。
そんな状態でのチェックインは嫌なので
午後の便を予約しています。
そんな風になるので当然朝食は家でとります。
昼食は空港でとることになるようです。
セントレアでは時間に余裕があると思うので
制限エリア外で時間を潰すことになるようです。
ラウンジがあるので何があるのか調べていました。
プレミアムラウンジセントレアと第2プレミアムラウンジセントレアが
オイラが持っているゴールドカードで使えるようです。
場所はチェックインカウンター階にあります。
オイラが以前持っていた情報はアルコールは有料と記憶していました。
今回調べていたら無料で飲めるようです。
摘みも小袋に入った柿ピーくらいがあるようです。
制限エリア内にあるラウンジと比べると全然比較になりませんが
飛行機に乗る前にちょっと一杯ひっかけていくならいいです。
気になることがあります。
昔このようなラウンジに入ったのですがガキとかが一杯で落ち着かなかった。
あえて子供と書きませんでした。
兎に角五月蠅かったです。
5月バンコクに戻る時に利用してみてどんなものかチェックすることにします。
楽天プレミアムカードに付帯しているプライオリティパスで
スワンナプーム空港やセントレアの制限エリア内(出国審査後)の
ラウンジで過ごしています。
セントレアの時は朝早く家を出ていました。
以前はラウンジが使えなかったので家で朝食をとってからセントレアに行っていました。
ラウンジが使えるようになってからは家では朝食をとらずに
ラウンジで食べることにしました。
タイ航空や他の航空会社のビジネスクラスの人が使えるラウンジです。
あと2つありますが入ったことはありません。
オイラはエコノミークラスなので通常は使えませんが
去年プライオリティパスをとったので入ることができるようになりました。
セントレアのラウンジは2回しか利用していません。
JALのセントレアーバンコク行の直行便が今年の4月から無くなり
東京での乗り継ぎになります。
乗り継ぎ便は早朝と午後にあります。
早朝のは電車の関係でチェックインに間に合うか間に合わないかギリギリです。
そんな状態でのチェックインは嫌なので
午後の便を予約しています。
そんな風になるので当然朝食は家でとります。
昼食は空港でとることになるようです。
セントレアでは時間に余裕があると思うので
制限エリア外で時間を潰すことになるようです。
ラウンジがあるので何があるのか調べていました。
プレミアムラウンジセントレアと第2プレミアムラウンジセントレアが
オイラが持っているゴールドカードで使えるようです。
場所はチェックインカウンター階にあります。
オイラが以前持っていた情報はアルコールは有料と記憶していました。
今回調べていたら無料で飲めるようです。
摘みも小袋に入った柿ピーくらいがあるようです。
制限エリア内にあるラウンジと比べると全然比較になりませんが
飛行機に乗る前にちょっと一杯ひっかけていくならいいです。
気になることがあります。
昔このようなラウンジに入ったのですがガキとかが一杯で落ち着かなかった。
あえて子供と書きませんでした。
兎に角五月蠅かったです。
5月バンコクに戻る時に利用してみてどんなものかチェックすることにします。
2020年2月1日土曜日
相続について調べました。
相続のことに興味を持ち色々と調べてみました。
時間潰しに丁度いいです。
勉強にもなるし。
家族(親戚等も含)に不幸があった時相続というのが発生します。
遺言書が作成されていれば話は比較的簡単です。
とはいえ極端な遺言書だとちともめそうです。
ふたりの相続人がいて遺言書で片方に100%財産を与え
もう一人の方にはゼロと書かれたりしているともめるでしょうな。
この場合はゼロと書かれている人にもある程度の財産がもらえるらしい。
遺言書が無い時はどうなるのでしょうか?
先ず亡くなった方の配偶者と
その血縁関係にある子供(養子縁組をした子供も含まれる)が第1順位となる。
片方がいなければ残った配偶者か子供が100%となる。
配分は配偶者50%、残りを子供の頭数で割る。
子供ひとりなら50%、二人なら25%ずつ。
逆に配偶者がいなくて子供だけなら子供達が100%。
この子供という定義が難しい。
先ほど書いた養子縁組をした子供も含まれるのだが
その他に両親が離婚していた時できた子供も対象になる。
いわゆる血がつながっている子供です。
親の離婚は子供には関係ないからかでしょうか?
では分かれた配偶者はどうなのか?
離婚して時点で相続は消滅しています。
子供がいたが無くなってしまった場合で子供の子供いわゆる孫がいる時は
孫が第1順位になります。
これだけでも頭がこんがらがります。
次に第1順位の人がいない時はどうなるか。
無くなった方の両親が第2順位となります。
その両親が無くなっていたらどうなるか。
その両親の各親が第2順位となります。
そこまでいっても相続人がいないとどうなるか?
両親の子供いわゆる兄弟が第3順位となります。
その兄弟がいない時はどうでしょう?
その兄弟の子供いわゆる甥、姪が第3順位となります。
言葉では完全に理解できませんので下の図を参考にすると解り易いと思います。
上の図はこちらを参考にさせていただきました。
↑の方のが色々と分かりやすい。
相続って難しいですね。
ここまでが相続者の範囲の話でした。
遺言書が無い時は協議(話し合い)となるのですが
認知症とか意思疎通ができない場合はどうなるのでしょうか?
後見人を通して話し合いとなります。
この後見人、成年後見人とか任意後見人とかがあります。
成年後見人には種類もあるようです。
そして成年後見人がきちんと仕事をしているかをみる
成年後見監督人という人もいるらしい。
成年後見人にはお金を払わなくてはならない。
依頼者が亡くなるまで払い続けなくてはならないようです。
一方、任意後見人の方はいつでも契約を解約できるようです。
ここまでくると頭の中いっぱいで分からなくなってきます。
その他に相続を放棄するには時効があって
相続があるとしってから3ヶ月以内となっているとか
相続はするが負の財産があるとき正の財産で補えるところまでは相続するとかの
相続方法(限定承認)もあるがこれも3ヶ月の時効があります。
相続放棄すると下位の第2順位の人やその次の順位の人に移るので
負の財産があるときは注意が必要です。
この図はこちらから拝借しました。
遺産分割協議については時効はないようです。
長引くと弁護士とか代理人をたてての話し合いとなるようです。
ちょっと調べただけでこれだけ書いた。
実際はもっとあるが長くなって書けきれないです。
時間潰しに丁度いいです。
勉強にもなるし。
家族(親戚等も含)に不幸があった時相続というのが発生します。
遺言書が作成されていれば話は比較的簡単です。
とはいえ極端な遺言書だとちともめそうです。
ふたりの相続人がいて遺言書で片方に100%財産を与え
もう一人の方にはゼロと書かれたりしているともめるでしょうな。
この場合はゼロと書かれている人にもある程度の財産がもらえるらしい。
遺言書が無い時はどうなるのでしょうか?
先ず亡くなった方の配偶者と
その血縁関係にある子供(養子縁組をした子供も含まれる)が第1順位となる。
片方がいなければ残った配偶者か子供が100%となる。
配分は配偶者50%、残りを子供の頭数で割る。
子供ひとりなら50%、二人なら25%ずつ。
逆に配偶者がいなくて子供だけなら子供達が100%。
この子供という定義が難しい。
先ほど書いた養子縁組をした子供も含まれるのだが
その他に両親が離婚していた時できた子供も対象になる。
いわゆる血がつながっている子供です。
親の離婚は子供には関係ないからかでしょうか?
では分かれた配偶者はどうなのか?
離婚して時点で相続は消滅しています。
子供がいたが無くなってしまった場合で子供の子供いわゆる孫がいる時は
孫が第1順位になります。
これだけでも頭がこんがらがります。
次に第1順位の人がいない時はどうなるか。
無くなった方の両親が第2順位となります。
その両親が無くなっていたらどうなるか。
その両親の各親が第2順位となります。
そこまでいっても相続人がいないとどうなるか?
両親の子供いわゆる兄弟が第3順位となります。
その兄弟がいない時はどうでしょう?
その兄弟の子供いわゆる甥、姪が第3順位となります。
言葉では完全に理解できませんので下の図を参考にすると解り易いと思います。
上の図はこちらを参考にさせていただきました。
↑の方のが色々と分かりやすい。
相続って難しいですね。
ここまでが相続者の範囲の話でした。
遺言書が無い時は協議(話し合い)となるのですが
認知症とか意思疎通ができない場合はどうなるのでしょうか?
後見人を通して話し合いとなります。
この後見人、成年後見人とか任意後見人とかがあります。
成年後見人には種類もあるようです。
そして成年後見人がきちんと仕事をしているかをみる
成年後見監督人という人もいるらしい。
成年後見人にはお金を払わなくてはならない。
依頼者が亡くなるまで払い続けなくてはならないようです。
一方、任意後見人の方はいつでも契約を解約できるようです。
ここまでくると頭の中いっぱいで分からなくなってきます。
その他に相続を放棄するには時効があって
相続があるとしってから3ヶ月以内となっているとか
相続はするが負の財産があるとき正の財産で補えるところまでは相続するとかの
相続方法(限定承認)もあるがこれも3ヶ月の時効があります。
相続放棄すると下位の第2順位の人やその次の順位の人に移るので
負の財産があるときは注意が必要です。
この図はこちらから拝借しました。
遺産分割協議については時効はないようです。
長引くと弁護士とか代理人をたてての話し合いとなるようです。
ちょっと調べただけでこれだけ書いた。
実際はもっとあるが長くなって書けきれないです。
登録:
投稿 (Atom)
海外(タイ)から楽天市場で購入が面倒くさい状態です。
楽天の期間限定ポイントが11月20日に切れるのがあったので 楽天市場で買い物をすることにした。 日本にいれば街のお店で使えるのだが 日本不在ではそれができないので楽天市場で買い物をすることにした。 日本に行くまでの期間にポイントが切れるのが760ポイントあるので それを処理するこ...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
居酒屋たまごで「内緒」はタイ語でなんという?と聞きました。 たまごには今8人の女性スタッフがいます。 居酒屋たまごのブログより拝借しました 右から4番目の娘は今はいません。 代わりに出戻り娘のヌットが入っています。 名前は向かって右から サーイ、ジ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...