2018年1月1日月曜日

タイで雑煮に挑戦

新年あけましておめでとうございます。

タイの午後10時に「居酒屋たまご」で日本の新年を祝いました。

その後部屋に戻ってタイの新年時間迎えることなくベッドで寝ました。

元旦は大体7時に起床しました。

その前に4時頃に一度目が覚めていましたが。

朝食を何にするか、いつもはサンドイッチですが今日は雑煮を作ることにしました。

顆粒のだしの素を使って作りました。

餅は日本から持ってきた「サトウの切り餅」




水400ccにだしの素4g、醤油とみりんをそれぞれ大匙1杯程度

鶏肉を買って冷凍保存していたのでそれを使い

野菜はさみしくチンゲン菜だけにしました。

もう少し具があってもいいかなと思っています。

餅は2個にしようか3個にしようか迷いましたが

とりあえず2個にしました。

出来上がりは



まずくは無いのでOK

明日からの朝食はサンドイッチに一時戻ります。

パンが2食分あるのでその処分です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...