今オイラは2枚のSIMを持っています。
ひとつはタイに来た当初契約をしたYourMobileと
そして最近契約したものです。
両方ともAISのSIMです。
YourMobileの方はクレジットカード決済で毎月お金が引落されます。
もう一つの方は自分自身で管理しなくてはなりません。
新しい方は30日550バーツでデーター通信無制限、速度制限かかりません。
YourMobileの方は月当たり3Gまででそれを超えると速度が遅くなります。
以前書いたのですが新しい方でデーターをまかなっています。
なのでYourMobileの方のデーター通信は殆ど要りません。
そんな訳でYourMobileの方の契約を見直しました。
お店は以前エカマイのゲートウエイにあったのですが
今はプロンポンの方に移っています。
スクンビットソイ39に入って10m位の所にあります。
28日は日曜日でしたがお客さんいませんでしたので直ぐに契約変更の手続きをしました。
契約内容は
無料通話分 300分 → 150分
にしたことにより 399バーツ → 299バーツ
データー通信量 3G → 1G
にしたことにより 599バーツ → 399バーツとなりました。
支払金額総計は998バーツ → 698バーツと 300バーツ少なくなりました。
それとは別にアパートのwifi分650バーツカットしたので
1000バーツ近く節約になります。
ただデーター通信無制限がいつまで使えるのか分からないのが不安です。
でもその時は元に戻すでしょう。
YourMobileの方28日に変更したのですが2月1日から新しいのに出来るそうです。
もしかしたら1ヶ月くらい後かなと思っていましたがよかったです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿