2017年10月4日水曜日

タイ式便器と洋式便器をタイ語で何という

「居酒屋たまご」タイ語教室にて

今回の先生はナー先生です。


ナー先生アンちゃんの黒服着てポーズ
足元がチョット


カウンターのオイラの定位置でFBを見ているとナー先生がオイラの相手をしに来ました。

時々FB等にトイレの所からヘビが出てくるという話をしていて

オイラは毎日トイレでヘビを見ているとバカ話をしていました。

トイレはタイ語で ホン(グ)  ナーム หห้อง น้ำ というのは知っているのですが

便器は何というか知りたくなりました。

先生は トー スワム โถ ส้วม と教えてくれました。

でも便器のタイプ二種類あるのでどうなのと聞くと

こんなのがトースワムで

穴の開いている方にお尻を向けます

左の方は床との差がそれほどないからいいけど
右のは怖いです。
ナー先生の田舎に行った時、便器から滑り足の踵をケガしました。


洋式がチャッ(ク) クロッ(ク)  ชัก โครก というらしい。

オイラの部屋のはこちらのタイプです。


トースワム โถส้วม の ส้วมはトイレ、お手洗い、便所、厠の意味があるらしい。

参考としてシャワーが付いていないタイプと書いてあった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鞄のファスナーの引手が壊れたので修理した。

肩掛け鞄のファスナーの引手部分が折れてしまったので修理することにしました。 毎日使っている小さめの肩掛け鞄は不具合なく使っていますが 時々使う肩掛け鞄(こちらは大きめです)のファスナーの 引手部分が折れてしまいました。 5個あるファスナーの内3個の引手が折れました。 ファスナー部...