9月1日の15時位からゲップがよく出るようになりました。
その日の朝食はいつもの様に食パン2枚にマヨネーズ、ハム2枚、玉子焼き
そしてレタス飲み物はアイスコーヒーで食後にバナナです。
お昼はレトルトカレーを使ってカレーライスその後お菓子を少々
すると何故かゲップがでる。
夕方になってもまだゲップがでる。
とりあえず日本から持ってきた大正漢方胃腸薬を飲んでみる。
そしてたまごに出勤。
胃に負担掛けないようにお酒は無しでお茶
食べ物はこれも胃に負担掛けないであろうと思っている
湯豆腐と大根のおでん、そして秋刀魚の塩焼き
あまりゲップは出ないようだ。
翌朝またいつもの様に朝食を食べる。
何故かまたゲップが出始める。
椅子に座っている姿勢が悪くてお腹を圧迫するのが原因かと思い
暫く立っていた。
そうするとどうもゲップが出なくなった気がした。
昼食と夕食後もしばらくたっているとゲップが出ないようだ。
しばらくは食後立つようにしましょう。
2017年9月5日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿