2017年7月4日火曜日

昔よく行っていた「にしむら」

昔といってもバンコクに住むようになったからだが

昼食を食べにスクンビットソイ33/1にあった「にしむら」にちょくちょく行っていた。




お昼には「日替わり定食」なるものがあり

いちいち今日は何を注文しようかと考えなくてもよかった。

お店の前に見本がおいてあるのでこれもよかった。

お茶サービス、食後のコーヒーもサービスでした。

しかも全部込みで150バーツ



よかったなぁ。

今だったら200バーツ位に値上げかな?

写真は2014年4月のものです。

時々行く「キッチン新潟」は200バーツから今年220バーツに値上がり



数回行った「さんや」もいつの間にか値上げしている。

バンコクの物価上がっているからしかたがないけどね。


この「にしむら」が何年か前に店を閉めた。

いい感じだったのにと思っていたのに残念だった。

この「にしむら」についてあるブログを見ていて分かったことがあった。

このブログです。

6月30日のブログに載っている。

日本人経営者が亡くなったようで店を閉められたのかな?

色々なブログを毎日見ていますが

色々あるね。

ブロガーさんが亡くなったり、奥さんが亡くなったり

家の仕事が忙しくなってちょっとお休みしたり

ほぼ毎日更新されているブロガーさんには頭が下がります。

オイラ6月は頑張って一日おきにブログ書いたけど

7月は手抜きの予感

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...