今年の6月からバンコクに住んで半年位です
1週間程日本に一時帰りましたが 殆どタイにいます
タイに来て合計50時間タイ語教室に行きました
最初は有名な「TLS」20時間で12000バーツ
二番目は「トンロータイ語学校」30時間で12000バーツ
その金額の差は
TLSは完全個室なのでほとんど雑音がありません
トンローは一部屋で多い時は5組が勉強します
コンクリートの壁なので先生との話が聞こえなかったり
気が散ったりします
TLSは教材にそって授業を進めていきます
トンローは主に会話が多いです
でどちらがいいかといいますと
どちらも同じで いい所悪い所があり選べません
トンローの学校は12月1回行くだけで終了となります
多分追加学習はしないつもりです
なにせここの先生は日本語があまりできないのではと感じています
話すだけなら お姉ちゃんと話していた方がいい
お兄ちゃんと話してもいいが楽しいのはやはりお姉ちゃんだな
昨日香水を買いにデパートに行ったけど 大体話が通じる
オイラ:香水ほしいんだけど
店員さん:誰が使うの? どのくらいの年の人?
オイラ:(写真を見せて)この人達
オイラ:高いのはダメ
オイラ:プレゼント用に包んで下さい
オイラ:分けて包んでね
店員:この人は年を取っているようだからこちら
店員:この人は若いからこちらがいい
等の話が通じる
まあ簡単な言葉だけだから当然だけど
上で店員さんの所赤い文字にしなかったのは
男の店員さんだから
この会話の他に店員さんも「同じくらいの人にプレゼントしたから
こちらがいい」と言ったのも分かりました
このあとプレゼントをあげる本人との会話でも
「餞別としてお金をあげてもその時だけ
香水なら使うたび多少でもオイラの事を思い出すよね」
が彼女たちに伝えれました
買った香水の写真撮るのを忘れた
30日に送別会があるので 渡したら写真を撮ろうかな
2013年11月29日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
0 件のコメント:
コメントを投稿