インターネットの接続を連絡しています。
水道は閉栓していないので連絡だけです。
ガスは閉栓してあるのでオイラ立会いの下で開栓してもらっています。
インターネット接続は契約会社に電話して使用開始(開線)してもらってます。
いつもは日本に着いてから電話連絡でしたが
今回は帰国前に沖縄に行ったのでその時に電話連絡をして手続きをしました。
水道、ガスは通常の電話番号なのでタイからでも電話連絡ができますが
わざわざ国際電話ですることではないなと思い
日本に着いてから連絡をしています。
ネットの方は0120のフリー電話なので外国からはかけられません。
どうしても日本に着いたとき直ぐに使いたければ家族(2親等以内)の
人なら手続きができるようです。
今回は7月1日から4日まで那覇市にいたのでその時に
ネット接続の連絡を入れました。

お久しぶりです。
返信削除少しお聞きしたいのですが、XP(OS)にlinuxBeanを入れた事がありますか?
以前の記事でウブントゥ(OS)を入れたと書いていたのを思いだしまして昔からのUnix系・ウブントゥを私も知人に頼まれて入れた事があります。
また別の知人からXPを使えるようにしてほしいと頼まれたので・・
色々と検索していますとlinuxBeanがヒットしました。
もし使った事があるのでしたら、使い勝手を教えて頂きたくコメントしました。
https://report.hot-cafe.net/linuxbean-free-os-1633
お久しぶりです。
返信削除残念ながらウブンツしかやったことがありません。
デスクトップのXPにに入れ両方とも使えるようにしました。
電源ONの時ウブンツかXPを選択する画面がでるのでウブンツを選択して使ってます。
XPはウイルスが怖いのでネット接続はしていません。