2019年7月11日木曜日

海外(旅行)に持っていってもいいもの。簡易ウォシュレット

日本に居ればトイレの時それほど心配はないが

海外にいるとトイレ(大)の時が心配です。

先ずはトイレットペーパーがあるかどうか。

あっても便器内に流せるかどうか。

ウォシュレットに慣れていると紙を使用しての処理はしたくない。

こんなこともあってオイラはタイに行き始めた時に電動簡易ウォシュレットを

持ち歩くようになりました。

その後は日本でも鞄の中に入れて持ち歩いています。



これは電池式のもので単3電池1個を使います。

若干重いが仕方がないと思い持ち歩いています。

ある日ネットを見ていたら電動でなく加圧式があるのを知りました。



シュポシュポ加圧して使うようです。

こちらだと電池切れの心配も無いし価格も安い、電池式より軽い。

買うかな?

PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...