2015年9月8日火曜日

出入国自動化ゲート登録

8月24日にパスポートの更新を申請して9月2日に新しいパスポートを受取りました。

前のパスポート同様に出入国自動化ゲートの登録をしようと思っています。

前回は空港内の手荷物検査後の出入国審査前のところで申請をしたと覚えています。

セントレアのHPで申請場所を確認していたら、

手荷物検査に入る前に申請できるところがあるのを見つけました。

それなら次回セントレアに入った時チェックイン後申請できる。

チェックイン前でもできるが、時間が9時からとなっているのでチェックイン後がいい。

チェックインは大体8時半から、早めに空港に行くのでそれほど待たないで

手続きは完了するだろう。

それから自動化ゲートの手続きをすればいい。

10分くらいでできると書いてあった。

9時からやって遅くても9時半には終了するだろう。

十分時間がある。


その時は思わなかったが全部自動化ゲートにした時は

出国スタンプが自動で押してもらえるようにしてほしいな。

スタンプがほしい人が多くなったら、スタンプ待ちになるから。

何故スタンプがほしいか?

外国で病気になったときにクレジットカード付帯保険を使うときに必要だからです。

これも前に書いたと思うが、チケットの半券でもOKだが

スタンプの方がいいかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...