2025年10月1日水曜日

スマホのテザリングが使えなくて焦る。

オイラは何台もスマホを持っています。

タイ用が1台、日本用が3台です。

これにはそれぞれシムが入っています。

タイ用のはタイではそのまま使えますが

日本ではwifiかテザリングを使用しないと使えません。

8月から本帰国し日本に長くいるので食事を考えなくてはなりません。

自炊もいいのですが面倒な時もあり弁当を買うときもあります。

その中でほっともっとに行くことがあります。

今回ほっともっとで弁当を買おうとお店に行き

ほっともっとのアプリを起動しようとしたのですが

アプリの入っているスマホは

日本のシムが入っていないのでそのままでは使えないので

テザリングをして起動しようとしました。

日本のシムが入っているスマホをテザリングして

起動しようとしたのですが

スマホどうしは繋がっているのですがネットに繋がりませんでした。

家のwifiでは繋がるのにわかりませんでした。

繋がらないように規制が掛かっているのかわかりませんでした。

もう一つの日本のシムが入っているスマホからテザリングすると

繋がりネットも使えます。

暫く考えましたが何が原因かわかりませんでした。


更に考えていると

スマホを機内モードにしていたのが原因と分かりました。 

日本のシムが入っている方のスマホの機内モードをoffにしてみたら

ネットも繋がるようになりました。

よかったです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。

オイラは年に1回800円で受けれる健康診断をしています。 タイにいた時も日本への帰国に合わせて健康診断を受けていました。 今回も健康診断を受けました。 今回診断を受けて6日目に先生から電話がありました。 血液検査で異常があったので再度血液検査をした方がいいとのこと。 翌日診察に行...