2024年6月23日日曜日

日本のお札が変わるようだが、タイでの両替はどうなるのでしょうか・

7月3日から日本のお札が新しくなるようです。

日本に住んでいるなら問題は無いのですが

外国(タイ)に住んでいるオイラは少し気になります。

それは今現金で持っているお金がスムースに両替できるかです。

円が高ければ直ぐに両替するのですが

円安の今(1万円が2,300バーツ)は両替には躊躇します。

バーツが足りなくなれば少しずつ両替をしていきますので

今のお札が両替でききなくなると大変です。

1年くらいの猶予があればいいのですが。

それとは逆に両替場が新札に対応できないいうのも気になります。


まあ新札が出回るのは日にちがかかるでしょうから

それほど気にすることでもないのかもしれません。

2 件のコメント:

  1. I agree
    日本円を持ち込んで数か月…全く両替してません。
    新札だと最初両替受け入れてくれない可能性を感じ、たくさん持ってきたんですが、円安の壁が高すぎて、レート眺めてはあきらめてます。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      今日なんかは1万円が2,290バーツとかで、できるだけ両替はしないようにしています。
      不足になれば仕方なく少しだけ両替とかしています。
      タイバーツ安くなってほしいです。

      削除

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...