2024年6月4日火曜日

人にぶつかっても挨拶もできない高齢者

日本帰国中殆ど毎日スーパーに行きます。

そして問題なく買い物をしています。

たまに問題があるのはスーパー側です。

値段表示が違っていることくらいです。

今回の一時帰国中で1回ありました。

炭酸水をよく買うので値段は覚えています。

49円です。

オイラは買うものをあらかじめメモして買ったら

値段を入力していきます。

これで買い忘れは無いようになっています。

そして総購入額が出るようにしてありますので

レジでの金額とオイラが入力した金額はまずは同じになります。

その時はそれほど違っていなかったので

家に帰り家計簿をつけていたら炭酸水が63円になっていました。

その日に値段が上がっているのに気が付いたのですが

本当はオイラが一時帰国した24日には値段が上がっていたようです。

この記事を書いていて家計簿を見直したら

24日に63円で買っていました。

多分これ以降もオイラが計算した総購入金額と

レジでの金額は違っていたと思います。

誤差範囲として見逃していたのでしょうが

家計簿をつけたときなぜ気が付かなかったのかです。

多分帰国で頭がボケていたのでしょう。


さて問題の高齢者ですが

何を買おうか商品を見ていたら後ろからぶつかってきたのがいました。

なんでぶつかってきた?

そして何もなかったように歩いて行きました。

その瞬間に頭にきてカートをぶつけました。

ぶつけたオイラもオイラです。

相手はこちらを見ましたが何も言わずそのまま歩いて行きました。

何かまともじゃないなという感じでしたのでそれで終わりです。

「人にぶつかっても挨拶ができない高齢者」ではなく

まともでない人のようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...