2024年6月13日木曜日

飛行機で隣の座席に人がいないと快適、そして上級会員も快適

入歯の具合が悪くなって5月23日臨時の一時帰国をしました。

入歯の方は翌日歯科で入歯を調整してもらい

直ぐに普通にご飯が食べれるようになりました。


今回の帰国で行き2回帰り2回計4回飛行機を使っています。

国内線2回と国際線2回です。

その4回の搭乗で隣の席が空いている経験をしました。

以前たまに空いているときはありましたが

4回の搭乗で隣の席に人がいない経験は初めてです。

国内線の時はせいぜい1時間くらいなので隣に人がいても

気にはなりませんが

国際線で6時間ほど隣に人がいると若干ストレスがあります。

搭乗率もそれほど悪くないように感じていました。


上級会員として気を使ってもらったのでしょうか。

コロナの時期頑張って上級会員修行したかいがあったのかな?

上級会員の特典色々ありますが

オイラにとって一番の特典は

預入荷物の重量UPです。

国際線で通常は23㎏×2個なのですが

オイラは32㎏×3個となって96㎏まで無料で預けれます。

以前は23㎏オバーで鞄内の調整をしていましたが

今は好きなものを買って入れても32㎏オバーはありません。


その他の特典では

チェックインカウンターで会員専用のを使えることです。

ビジネスカウンターが殆どですが

JGC会員用のカウンターがあればそこも使えます。

会員になってからはカウンター前で長時間待ったことはありません。


あとはさくらラウンジの使用でしょうか。

オイラが使う国内線のさくらラウンジはパッとしませんが

日本国内の国際線では美味しいカレーが食べれていいです。


この上級会員はオイラが持っているクレジットカードを解約しない限り

ずーっと上級会員を維持できます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...