2023年10月12日木曜日

運転免許証更新前の高齢者講習を受けてきました。

今年運転免許証の更新があります。

高齢者ということで更新前に事前に高齢者講習を受けてきました。

タイ在住中に日本の自動車学校に電話をして予約をしました。

オイラは車を持っていませんので

講習場所の選択には公共交通機関で行けるところにしました。

家から近くの駅まで歩いて10分くらいで

電車には10分くらい乗車です。

降車後歩いて5分くらいで自動車学校に着きます。


講習は2時間くらいでした。

実車講習が全員にありました。

1台の車で1名ずつなのでこれだけで1時間くらいかかりました。

教習所内のコースを走ります。

一旦停止とか、縁石乗り越え後の停止、指定速度走行(30㎞/H)がありました。

オイラは殆ど車を運転していないのですが

何とか終了しました。

他の人の実車しているときの待ち時間はビデオ講習でした。

その後適性検査(目の検査)をして終了です。

講習修了書を貰って帰宅です。

家を11時半くらいに出て家に戻ったのが15時半くらいでした。

4時間かかった。

翌日は講習修了書をもって免許証の更新です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...