2023年3月22日水曜日

タイに戻るための荷物の準備

2月に歯の治療目的で2ヶ月ほど日本に滞在しています。

タイに戻るときの荷物を少しづつ買っています。

殆どが日本の食材です。

タイでも手に入りますが値段が日本の3倍から4倍します。

今なら4倍と計算してもいいくらいです。

少しでもお金をかけないように日本で購入して持って行きます。

飛行機に無料で預けれる重量は32㎏×3個です。

32㎏×3個だと重量に気をつけなくてもいいです。

スーツケース2個と軽いバッグで持って行きます。

取りあえずスーツケース1個はパッキング終了しました。

28㎏くらいになっています。

こちらのスーツケースは宅急便(無料)を使ってセントレアに送る予定です。

当日セントレアで受取してチェックインします。

もうひとつのスーツケースはまだパッキング中です。

当日に入れるものがあるので重量に余裕をもたせてあります。

軽いバッグの方はほぼ入れるものが揃いました。

こちらは軽い物(嵩張るもの)を入れます。

バッグの1/3くらい容量をとっているのが冷感マットです。

すでにタイに1枚あるのですが洗濯の時の予備として今回購入しました。

冷感なのでこの2月3月は日本のお店(コーナン)ではないと思い

アマゾンで購入しておきました。


あとはバッグの大きさに調整した段ボールに軽めの物を詰め込みました。

そんな感じにしてバッグの重量は9㎏ほどとなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...