ブログネタが出てこないので無定期投稿中です。
オイラは動画配信サービスのHuluに入っています。
ノートPCの小さい画面より大きな画面の方がいいので
最近買った40型のTVに接続して観ています。
通常ならHDMI使ってのデジタル接続なので画質はいいはずなのですが
オイラが使っているPCはHDMI端子が緩んで接続不良になり写りません。
そこでPCのアナログ出力端子を使いTVに接続して映像を観ています。
その結果映し出された文字は若干見えにくいです。
2階の部屋のTVにHDMI接続している画面と比較しているのでよくわかります。
ある日ネットを見ていてFire TV Stckが目に入りました。
これだとHuluはもちろんYouTube、TVer、GYAO等も見れるらしい。
この機器を使えばPCから繋がなくても動画が観れるらしい。
それならとアマゾンで買うことにしました。
注文して翌日に届きました。
早速接続し設定です。
小さな紙に設定方法が書いてありましたが別に読まなくても初期設定は簡単でした。
ネットにはwifi接続して動画サイト(有料)も契約していれば観れます。
もちろん無料動画サイトも観れます。
Huluと契約しているのでスマホで接続設定をしました。
PCやタブレット等からでも接続設定ができるようです。
各設定ができたので早速使ってみました。
Fire TV Stckにリモコンが付いていましたのでそれで作動確認です。
問題なく使えました。
使えるようになって翌日に気が付いたことがあります。
付属のリモコンだけでなくTVのリモコンでも操作ができることがわかりました。
左がFire TV Stckに付いていたリモコンで右がTVのリモコンです。
このFire TV Stckの音声はTVから出るのですがいまいちなので
MDコンポから音が出せるように音声ケーブルも一緒に買いました。
この新しいTVを買ったときに音声をMDコンポから出力するには
TVのデジタル音声出力しかないと思っていましたが
TVの裏を調べたらヘッドホンの出力があったのでここからアナログ接続できると思い
音声ケーブルも一緒に買っておきました。
こちらも問題なくMDコンポから音がだせるようになりました。
TVのスピーカーよりいい感じでMDコンポのスピーカーから音が出ています。
0 件のコメント:
コメントを投稿