2019年4月2日火曜日

一時帰国中に選挙

3月9日に日本に戻ってきています。

帰国中の最初の方は色々やることが一杯ありました。

3月末くらいになるとやることが無くなってきます。

ただ歯医者通いはバンコクに戻るときまで続きます。

1ヶ月半も日本にいるのは歯の治療の為です。

それとクレジットカードの保険を復活させるためもあります。

日本に短期で帰ってくるとちょっとスケジュールが狂うので1ヶ月半になっています。


3月末近くに選挙のハガキが来ました。

県会議員と市会議員の選挙用です。

オイラは住民票を置いてあるので選挙権があります。

タイに移住前に選挙を経験しています。

県会の選挙カーはそれほど廻ってこないのですが

市会の選挙カーはうるさかった。

候補者の名前の連呼だけだ。

今回は誰に投票しようかな?

帰国中に選挙があるのは珍しいので県会と市会の両方行くことにします。

県会の投票日は4月7日で市会は4月21日です。

21日はバンコクに戻る前日ですがその時は荷物の整理も終わっているはずなので

問題ありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...