2017年6月22日木曜日

タイの延長コードは信用できない

部屋で食事を作る時はIHヒーターを使っています。

部屋にはコンセント差し込み口が3ヶ所あります。

1ヶ所目はTV及びPC関係で使っています。

ベッドの横のコンセントは電子蚊取り器用に使っています。

最後は冷蔵庫用です。

この中で料理用に使うのは冷蔵庫のコンセントです。

差し込み口が2個ありますが延長コードを使っています。

IH使ったり温水ポット使ったりオーブン使ったりで一番よく使っています。

コードの使用限度アンペアやワットは10アンペア、2000ワットまでです。

タイの電圧は200ボルトなのでこんな感じになっています。

W=A×V

2000W=10A×200V です。

さて14日IHを使って朝食を作っているとき急に電気が切れました。

TVは付いていたのでIHが止まっただけでした。

延長コンセントを見るとこんな感じになっていました。




ヒューズがあるところのプラスチックがちょっと溶けているように見えます。

色も変わっているし危ないな。

食後その延長コンセントの中を調べてみました。

ハンダ付けが外れている。




そういえば前日の昼にうどんを茹でていたらプラスチックが燃えているような

匂いがしていました。

アパートの外で工事をしているので何か燃やしているのかなと思ってましたが

匂いの原因はこれのようでした。

日本で購入したものだったらこんなことにはならないだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

海外(タイ)から楽天市場で購入が面倒くさい状態です。

楽天の期間限定ポイントが11月20日に切れるのがあったので 楽天市場で買い物をすることにした。 日本にいれば街のお店で使えるのだが 日本不在ではそれができないので楽天市場で買い物をすることにした。 日本に行くまでの期間にポイントが切れるのが760ポイントあるので それを処理するこ...