2017年4月3日月曜日

タイ入国スタンプとロングステイビザの関係

最近タイに入国したのは去年2016年の10月13日でした。

プミポン国王が崩御された日です。

居酒屋たまごでTVを見ていたのですが、スタッフが突然泣き出しました。

プミポン国王が崩御されたというニュースです。

それを見て王様は多くの国民に愛されているんだなとつくづく思いました。

さて本題ですが

タイ入国時こんなスタンプを押してもらいます。



このスタンプは大変重要なものです。

このスタンプ無しでタイ国外に出ることは難しいです。

というのはこのスタンプが無いということはタイに密入国したとみられるのです。

当然別室に通され取り調べがある。

拘束もされるでしょう。

そんな大事なスタンプにはタイに入国した日と

いつまでタイにいてもいいよという最終「滞在許可日」が記入されています。



オイラはロングステイビザを持っているので大体1年いることができます。

ビザが切れる前に更新手続きをすると更に1年のロングステイビザが貰えます。

今回去年の10月に入国したときのスタンプには

2017年1月4日迄の滞在許可になっています。

ビザがこの日までなので当然でしょう。

ビザを更新した時この滞在許可日はどうなるのでしょうか?

ネットで調べても見つからない。

それならビザ更新をお願いした会社に行って聞くことにしました。

その会社はプロンポンにあります。

社長は日本人ですがスタッフはタイ人

オイラが知っている限りでは日本語を話せるスタッフは一人しかいません。

それもしっかりした日本語はできないので今回のようなことはまず理解できません。

社長に聞いてみました。

更新の時のスタンプでここに日付が入っているので問題ないということでした。



アーアすっきりした。

ブログ更新ボケっとしているとあっという間に日が過ぎてしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...