24日に一時日本に戻り歯の治療をするのですが
日本にいる間ブログ投稿ができるかどうか?
日本の家ではネットは解約してあるのでできません。
スマホのテザリングでつなぐことはできるが
どれだけ使うかわからん。
その前に治療に何日かかるかが問題だ。
歯茎の治療(たぶん)なので1ヶ月は確実と思っている。
1ヶ月だけならテザリングでちょこっとやればいいけど
2か月になるとキツイな。
それはオイラは今楽天の電話を契約している。
データーは1ヶ月3.1Gまでだ。
余ったデーター量は翌月に持ち越せるので
24日に帰った時点で6.2G使える。
4月いっぱいで3.1G使って残り3.1Gと5月分の3.1Gで5月は使えるが
経験からして6.1Gでは1ヶ月は足らないと思う。
どうしましょう。
ネットで調べていたら楽天のルーターというのがあった。
データーだけのSIMで20GBと30GB、4050円と5450円があった。
ルーターは持っていないので9800円(税別)で買わなきゃならない。
ただ楽天のクレジットカードを作ると5000ポイント貰え
それを使ってルーターを買ってもいいらしい。
それなら4800円+データーSIM代で済む。
それにデーターSIMには縛りが無いようだ。
解約しても違約金は出ないようだ。
30GBと契約すると5450円+4800円₌10250円だが
何か余分なものがかかりそうな気がする。
書類作成手数料とか?
なんやかんや言っても歯の治療次第だから歯医者さんによくお話をしましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿