2016年6月27日月曜日

JALのチケット解約手続きをした

4月に体調が不良みたいだったので急遽日本に帰りました。

検査は異常無しでよかった。

早速タイへのチケットを予約した。

タイへの直行便はタイ航空だけだと思っていたが

JALも直行便がありました。

預け入れ荷物限度はタイ航空が30Kg

JALは23Kg×2個の47Kgです。

荷物が多くなりそうなのでJALにしました。

チケット代はそれ程違わなかったと思います。

荷物17Kgオーバーでタイ航空使うと追加料金がいくらになることやら。

ネットで予約したのですが、片道だととてつもなく高い料金になっていました。

それならと往復チケットを購入しました。

行き5月25日で帰りは7月11日にしました。

帰りのチケット黙ってキャンセルでは申し訳ないので

6月27日にキャンセルの電話をJALに入れました。

出発後のキャンセルでは代金が戻らないチケットでした。

ただ税金部分は戻してくれるようです。

2,3ヵ月後にカード会社に支払らわれるらしい。

取り消し面倒かなと思っていたが何もなかった。

違約金取られないし理由も聞かれなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...