タイのTVを見ていて司会者が「マイ パーン」と言ったように聞こえた。
番組は制限時間内でミッションがクリアーできるかどうかという内容だ。
クリアーできなくて、マイ パーン
「パーン」を辞書で調べてみた。
「ผ่าน」:通り過ぎる,通り越す,通過する,等があった。
日本でタイ語を勉強していた時、教えてもらった言葉だ。
目的の場所を通り過ぎた時に使えると覚えているが、辞書を引くまで思い出せなかった。
でわなぜミッションがクリアー出来ない時に「ไม่ผ่าน」というのだろう?
ミッションが通過できないから「ไม่ผ่าน」なのだろうか。
それよりもミッションができた(通過した)ということで「ผ่าน」(通過した)と
考えた方が納得いくかな?
辞書を引いた時、その次の単語が「ผาย」となっていた。
どんなのがあるかチェックしていたら、「ผายลม」(パーイ ロム)があった。
「放屁する」となっていた。
日本語で「放屁する」なので上品な言葉かなと思いタイ人に確認してみた。
上品な言い方らしい。
ちなみに上品でない言い方は「ตด」(トット)屁、おならだ。
2014年7月6日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
またまたクレジットカード会社からメールが来た。
前回クレジットカードメールが来ていてその処理は終わったのだが 今度は違う件です。 オイラが持っているカードのVisaが終了してJCBに代わるという案内でした。 事前登録をすると200ポイントが貰えるようだ。 200ポイント=200円相当と勝手に思っている。 それではと事前登録をし...

-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
niy-niy-さん
返信削除お久しぶりですです。
ไม่ผ่าน おやじも昔の旅行会話本で覚えた記憶があります
汽車は、私の田舎の駅は通過する・・的な文章だったように思います。
>ミッションがクリアー出来ない時に「ไม่ผ่าน」
第一ステージから第二ステージに通過出来なかったからかな・・???
なぜか興味が湧き・・面白そうなので・・ネット辞書で調べて見ました。
ไม่ผ่าน こんな意味もあるみたいです
【不合格になる,通らなかった,パスしなかった,】
ผ่าน
【変える,渡る,過ごす,通過する,通す,合格する,勝つ,
乗り切る(困難など),~した経験がある,高値を要求する】
結構、色々な意味を含んでいる見たいですネ!!
勉強になりました。
ネット辞書なので・・??笑
機会があれば、タイ人に上記の意味もあるのか聞いて見てください。
タイ人に聞いたと事「OK」の意味もあるということでした。
削除色々辞書を持っていますが、「合格する」と書いてあったのは「音で引くタイ日実用辞典」4500円と「デイリー日タイ英/タイ日英辞典」2600円でした。
音で引く辞典は耳に入ってきた音(言葉)で引くのでそれなりに重宝しています。