TVでチェンライで雹(ひょう)が降ったと放送していた。
こぶし大、赤ん坊の体位の物が降ってきたらしい。
一緒にいるタイ人、これ日本語で何というと聞いてきた。
最初オイラTVを見ていなかったのでよくわからなかったが
説明してくれてやっと雹ということがわかった。
そこで「ひょう」を教えてやったら、旨く発音できないようだ。
聞こえてくるのは「しょう」だ。
そこで一言づつ発音してやった。
「ひ」「よ」「う」、「ひよう」とは発音できるが、「ひょう」は無理なようだ。
唇をとんがらして発音しようとしている。
タイ語にはこの発音は無いようだ。
日本人のオイラが日本語に無い発音に苦労しているのと同じだ。
苦手な発音(母音)は
แ-ะ แ- (短長母音とそれ関係の発音) เ-อะ เ-อ (短長母音とそれ関係の発音)
それ関係とは短母音の最後に末子音がついて表示が変わる物
何回も発音しないと覚えれないでしょうね。
2014年4月6日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
舌の調子が悪いです。
本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
0 件のコメント:
コメントを投稿