前回の練習1の回答例になるかな。
「○○は△△にあります。」
タイ語の文法では 「○○ あります。 △△に」の順に作っていきます。
แป้งข้าวหนียวอยู่ △△ ครับ แป้งข้าวหนียว 白玉粉 อยู่ あります
△△部分
1、ช่องถัดไป 次の列 (前々回やってます)
2、ถัดไป そのとなり (ช่องが無くなって「となり」となっている)
3、ช่องที่ 5 5番目の列 (日本語では「5番目の列」だがタイ語では「列 5の」)
4、ชั้นบนสด 一番上の棚 (ชั้นบน 階上)(สด尽きる、終わりの、最後の、一番)
5、ซ้ายสุด 一番左 (ซ้าย左 สุด)
1、白玉粉は次の列にあります。แป้งข้าวหนียวอยู่ช่องถัดไป
2、白玉粉はそのとなりにあります。แป้งข้าวหนียวอยู่ถัดไป
3、白玉粉は5番目の列にあります。แป้งข้าวหนียวอยู่ช่องที่ 5
4、白玉粉は一番上の棚にあります。แป้งข้าวหนียวอยู่ชั้นบนสด
5、白玉粉は一番左にあります。แป้งข้าวหนียวอยู่ซ้ายสุด
4,5、で使っているสุดは色々使えます。
料理を出されて「どれが美味しいですか?」と質問された時
一番美味しかった料理を指して อันนี้อร่อยที่สุด と言えば「これが一番美味しかった」となる。
ここで何故ที่が付くのかはオイラの語学力では説明できません。
申し訳ない。
お姉ちゃんが沢山いる所で隣に来たお姉ちゃんに
คุณสวยที่สุดと言えば「あなた一番綺麗」となり喜んでもらえるかも?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
ご無沙汰しております。
返信削除1、ช่องถัดไป 次の列
2、ถัดไป そのとなり
3、ช่องที่ 5 5番目の列
4、ชั้นบนสด 一番上の棚
5、ซ้ายสุด 一番左
プラス白玉粉の例題・・これって解りやすくて勉強になりました。
この例題を、PC辞書に登録しときます。
ที่ 確かにそうですよぇ~ 例題の中にも一番があるのにที่が無い・??
関係代名詞や序数詞につくのであれば、付いていても可笑しくないのに・・??
おやじは、こんな細かい事には気が付きません・・笑
タイ語シリーズ面白くためになり楽しみにしています。
こんにちは
返信削除次のブログで「ที่」とか「อยุ่」について書いていたところです。
タイ人と話していると言葉を短くしているように感じています。
「どこにいるの?」と日本語からタイ語にすると、อยุ่ที่ไหนと言いたくなりますね。
でもอยุ่ไหนでもいいみたい
LINEの友達が送ってきたものに次のように書かれてありました。
ตอนนี้อยู่กรุงเทพแล้ว 「今バンコクにいるよ」かな?
オイラならตอนนี้อยู่ที่กรุงเทพと書きたくなる。
ที่を入れてแล้วをカット
タイ語は難しいですが、大体意味が通じれば良しとしています。