2025年11月6日木曜日

断捨離始めました。

オイラは物を捨てられない性格です。

今年の8月に日本に帰ってから少しずつ物を捨てることにしました。

メインで処理していくものは衣類です。

着れない着ないなのに家に保管しています。

一気にゴミとして出すと持って行ってもらえません。

そこで小さく切って週2回の燃えるゴミ出しの日に出すことにしました。

衣類処理が無ければ週1回のゴミ出しでもいい感じです。

この衣類処理を初めて油の処理に使えるなと思いました。

オイラは揚げ物は殆どしないのですが

たまに料理で使ったとき新聞紙で拭いて処理をしていましたが

ネットで処理方法が載っていました。

牛乳などの紙パックに布や新聞紙を入れ

そこに処理する油を入れるというのでした。

オイラは大量の油を使うわけではありませんが

この方法なら少しでも処理ができます。

また油を使ったフライパンも捨てる衣類(ある程度切った物)で拭いてから

捨てることができます。

その他には食器の汚れが激しいときこれも衣類でふき取ってから

食器を洗えばスポンジ等もそれほど汚れないし洗剤も少しですみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

部屋の断熱を考える。

2025年8月に日本に帰ってきました。 もう長期でタイには行きません。 冬季以外は暑ければ窓を開けて過ごせますが 冬の寒い時期は暖房が必要になってきます。 ストーブを点ければ暖かくなりますが 点けっぱなしだと燃料費が馬鹿になりません。 そこでできるだけストーブを使わなくてもいい様...