2025年11月9日日曜日

ビタミンB12を飲み始めて食べ物の味が分かるようになってきました。

前回市民病院で血液検査をしてもらいその時

ビタミンB12の値が相当低いということが分かりました。

10月22日からビタミンB12を飲み始めました。

大体1週間くらい経ってから食べ物の味が少しわかるようになってきました。


10月17日に1回目の診察

10月22日に2回目の診察

11月6日に3回目の診察

10月22日から飲み始めた薬の加減でしょうか11月8日現在

食べ物の味がほぼ分かるようになってきています。

そして痛かった舌も何ともありません。


今回年1回市の補助で800円で健康診断が受けれるのをしました。

今年だけでなく毎年受けています。

今回の病気はこの健康診断のおかげで早くわかりました。

クリニックの先生は貧血状態と言ってみえましたが

オイラは殆ど貧血を感じていませんでした。

でも血液検査の値が悪いので大きい病院で検査を受けた方がいいということで

市民病院で検査をした次第です。

年に1回は血液検査を受けた方がいいと感じました。

そしてオイラはこのほかに年1回胃カメラ検査をしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

部屋の断熱を考える。

2025年8月に日本に帰ってきました。 もう長期でタイには行きません。 冬季以外は暑ければ窓を開けて過ごせますが 冬の寒い時期は暖房が必要になってきます。 ストーブを点ければ暖かくなりますが 点けっぱなしだと燃料費が馬鹿になりません。 そこでできるだけストーブを使わなくてもいい様...