2025年1月26日日曜日

e-taxで確定申告をした。

今年もe-taxで確定申告をしました。

去年医療費等計算してお金が戻るか確認したら

税金を払ってくださいと出たので申告をしませんでした。

ある金額以下なら申告をしなくてもいいようです。

今回はどうかなということでe-taxで進めていきました。

去年の医療費の合計は4万円もなかったので

医療費の還付金は無いと思っていました。

入力していくとやっぱり還付金なしでした。

その代わりに年金から引かれていた源泉徴収税額(4桁)が戻ってくるようです。

これは去年定額減税で1名あたり3万円の減税があるので

その関係で源泉徴収税が戻ってくるようです。

その他にはこの定額減税3万円ー源泉徴収税額(4桁)ー既に減税された金額で

大体1*,***円が定額減税としてもらえるのですが

1万以下は切り上げとなるので2万円貰えるはずです。

その他には住民税の減税1万円分があるのですが

手元に資料が無いので住民税からのお金が貰えるかは不明です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...