2023年7月15日土曜日

タイでのインターネットデータ使用量

オイラはネットや動画を見るためAISやdtacを使っています。

AIS回線3つとdtac1回線です。

AIS2回線は6ヶ月1,800バーツ6Mbpsで制限無しです。

dtacは1年1,690バーツ30Mbpsです。

部屋での回線速度遅くはないのですがちょっと不満です。

今回ネット情報でAIS12Mbpsで1年間1,890バーツ

データ制限は1ヶ月100GBというのを知りました。

データ使用に制限がありますが年間で1,890バーツは魅力ですので

どんなものか使って見ることにしました。

使い始めて2週間経っていないのですがネットが遅いように感じました。

スマホの方でスピードチェックをしたところ1Mbpsもでていません。

たぶん128Kbpsだと思います。

オイラは動画を主に見ているのですが

100GBが2週間も持たないのは使い物になりません。

とりあえず1年間は100GBの制限がありますが使って行くことにしました。

来年はこの回線でのインターネットは無しですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...