2022年5月23日月曜日

LINEの動作がよくなりました。

おいらはLINEを2つもっています。

メインになっているのはタイで使っているスマホのほうです。

もう一つは日本の電話番号で作ったLINEです。

日本で作ったほうのLINE反応がよくありません。

メインのLINEから電話やチャットを送っても表示されません。

チャットは相当時間が経ってから表示されます。

電話のほうは鳴りもしません。

メインじゃないのでそれほど重要ではないと思いながら

この現象を解消しようとしていましたが

解消されませんでした。

それが最近解消できました。

実施したのはLINEの更新です。

アプリの更新ということでまとめて更新していたはずですがその時はダメでした。

今回やったのはPlayストアからLINEを検索しそこが更新になっていたので

更新ボタンを押しました。

その後動作確認をするとLINE電話はすぐに表示されるし

チャットもすぐに表示されました。

多分これで解消したと思っていますが

日にちが経ったらどうなるでしょうか?


3日ほど経ちましたが問題なく使えるようです。

アプリの一括更新ではダメなのでしょうかね。


追記

更に日にちが経ったのでチェックしたところ

ダメーだったよー

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...