2021年4月8日木曜日

高額療養費の還付を受けようと市役所にいきました。

4月に沢山医療費を支払ったので還付の手続きをしようと市役所に行ってきました。

高額療養費の還付とは同一ヵ月での医療費が高額の時

支払ったお金の一部が戻ってくる制度です。

支払った医療費で外来と入院と分けられます。

今回のオイラの場合は入院の方で高額支払っています。

退院後すぐに市役所に行き手続きをしてお金をもらおうとしましたが

自分で計算するのではなく市役所に医療機関から送られた請求書が高額になった時

市役所の方から申請手続きの書類が送られてくるので

それに必要事項を記入し市役所に送ればいいということでした。

依然やったのと違う気がするが多分外国で手術して

その時の還付申請を市役所に行ったのだと思います。


オイラの医療機関で1カ月の自己負担限度額は

住民税非課税世帯の一つ上の限度額で6万円弱です。

この額を超えた部分が還付されるようです。

7万円くらい戻ってくる予定です。

入院費あまりかかっていないようです。

6日間の入院+手術でこんな感じでした。

大きな手術でなかったのでこのくらいですんだようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。

オイラは年に1回800円で受けれる健康診断をしています。 タイにいた時も日本への帰国に合わせて健康診断を受けていました。 今回も健康診断を受けました。 今回診断を受けて6日目に先生から電話がありました。 血液検査で異常があったので再度血液検査をした方がいいとのこと。 翌日診察に行...