2021年4月10日土曜日

胆管結石になりました。その1

胆管結石が正式な名前かはわかりませんが

肝臓から十二指腸に繋がっている胆管に胆石ができました。

3月中旬の前から食事を摂るとよくゲップが出てみぞおちの辺りがちょっと変でした。

心臓の心配もあり県病院で検査をしましたが異常なしということでした。

同月の29日にまたみぞおち付近が痛い状態になりました。

キリキリといった感じです。

かかりつけのクリニックに行き観てもらい胃薬を処方してもらいました。

そして胃カメラ検査を翌日30日にすることにしました。

こちらも異常は見当たりませんでした。

31日午後になると痛くなったのでクリニックに行こうとしましたが

午後休診でした。

どうしようもないので県病院の救急外来に行きました。

しかしここでも原因が分かりません。

痛み止めの薬を貰い家にかえりました。

4月1日朝一番にクリニックに行くことにしましたが

クリニックに着く前に痛みが酷くなってきました。

後から考えると以前胆嚢摘出後胆石が胆管に詰まった時の痛みと

同程度だなということを感じました。

クリニックで県病院の紹介状を貰いそのまま県病院に行きました。

受付もできないほど痛みが強かったです。

幸いスタッフが補助をしてくれたのでなんとかなりました。

病院に着いてからは車いすに乗っていました。

科の受付に行くと痛みがやわらいできました。

診察で検査を実施しその結果後入院することになりました。

検査はエコーやMRI、心電図等を行ってきました。

MRIで胆管に石があることがわかりました。

翌日の2日に手術することになりました。


次回に続く

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...