2021年2月20日土曜日

楽天アンリミットはまだメインで使うには難しいです。

県病院に行く用事があり診察待ち時間に楽天アンリミット回線の状況をチェックしました。

楽天HPからの調べると病院は楽天回線エリアになっています。

病院内での楽天回線状況は一部楽天回線、一部パートナー回線

そして一部どちらの電波も届いていないという状況でした。

どちらの電波も来ていないというのは不味いのでは?

パートナー回線はKDDIですがこちらも届いていません。

オイラは格安シムの楽天モバイルも持っているのでチェックしました。

こちらはNTTドコモの回線で電波が来ていました。

この状況では楽天アンリミットをメイン又は単独で使っていくには難しいと感じます。

パートナー回線でも繋がらないというのは致命的と思います。

今後楽天アンリミットがプラチナバンドを獲得できるようになれば

状況は変わるかもしれません。

再来年2023年に楽天がプラチナバンドを獲得できるか気になっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。

オイラは年に1回800円で受けれる健康診断をしています。 タイにいた時も日本への帰国に合わせて健康診断を受けていました。 今回も健康診断を受けました。 今回診断を受けて6日目に先生から電話がありました。 血液検査で異常があったので再度血液検査をした方がいいとのこと。 翌日診察に行...