2017年12月9日土曜日

海外で支払った治療費が戻ってきました。

10月の帰国時に市役所に行って海外での病気で支払ったお金の還付申請をしました。

ほぼ毎日チェックしている銀行の通帳に11月30日付けで払い込みがされていました。

5798円と3479円です。

申請した金額は2845バーツと2360バーツです。

月ごとの清算です。
領収書の翻訳です。

こちらは7月分


為替は11月30日の時点で1万円大体2900バーツです。

1バーツは同じく3.45円です。

2845×3.45=9815円 と 2360×3.45=8142円

9815円の70%は6871円、8142円の70%は5699円

帰ってきたのは

5798円と3479円です。

だいぶ差があるようだが日本の医療価格(治療価格)と比べて安い方の

治療費となるので仕方がない。

そして為替も関係している。


9277円程還付された。

還付手続きにかかった時間は2時間弱、何もしなかったら還付されないので

これでもOKだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...