2017年5月31日水曜日

日本でのスマホのデーター使用量

424日から518日まで日本にいました。

516日朝スマホのデーター使用量をチェックしました。

51日から16日までで3GB使っています。


日本でのスマホ契約は1ヶ月3.1GBですが
前月の残りがあると残りの分がプラスされるので日本に一時帰国した時は

6.2GBとなっています。

もし1日に日本に来て月末までいたら6GB使うことになるのでギリギリですね。


何が多いのかチェックしてみました。

一番多いのが

Chrome1.07GB

FB 737MB

Google 125MB

Twitter 96MB

ドラゴンクエストゲーム 87MB

この5個だけで2.115GB



Chromeに関してはPCでブログが見れないのでスマホ使って見ていたから

GBとなっていたのだと思います。

タイでならChromeFBGoogleTwitterは大体部屋のwifiを使って見ているので

スマホのデーター使用量は増えません。

日本の家でネットを使うならwifiが必要と感じました。

今回の日本一時帰国でブログアップしなかったのは正解でした。

タイに戻ったときブログがアップできるよう

ワードで下書きしていったのはこれまた正解でした。




次回日本に帰国時はwifiができるはずなのでデーター量を気にせずに使えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...