2016年8月4日木曜日

タイのことわざ「おなら掴むより、うんこ掴んだほうがいい」

いつもの居酒屋たまごのスタッフとの話

何故この言葉が出てきたか

多分オイラがネットで遊んでいたとき出てきた言葉だろう。

กำขี้ดีกว่ากำตด

ガム キー ディー クワー ガム ドット

掴む、にぎる กำ ガム 

うんこ ขี้ キー

よりいい ดีกว่า ディー クワー

おなら ตด ドット

「おなら掴むより、うんこ掴んだほうがいい」

「エェーなんで」と言いたくなる。

うんこよりおなら掴んだほうがいいんじゃない

手が臭くならないし

と思っていましたが

意味を教えてもらいました。

「どんなものでも無いよりはまし」という意味らしい。

2 件のコメント:

  1. 「どんなものでも無いよりはまし」

    ・・・・555

    タイらしいですね!!勉強になりました。

    返信削除
    返信
    1. ここに色々載っていました。
      http://www.saitothai.com/file/kotowaza.html

      削除

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...