2016年7月29日金曜日

「同きん」って何かな?

毎日チェックしているnewsclip.beに聞いたことが無い言葉が載っていた。



「同きん」まあ記事の内容から良い言葉ではないだろうと調べてみた。

-----------------------------------------------------------

どうきん
同衾
  1. 《名・ス自》
    一つ夜具でいっしょにねること。ともね。特に、男女のともね。


----------------------------------------------------------
ふーん なるほどね。

調べついでにタイ語ではなんと言うのかな?

การแชร์ เตียง

ガーンチェー ディアング

このタイ語があっているかとか、普段使われる言葉とか

使ってはいけない言葉とかがわからないので

困ったときの「居酒屋たまご」のスタッフに聞いてみました。

使っていけない言葉ではないようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...