バンコク銀行の手続きが終わったので
今度はプロンポン ソイ33にあるカシコン銀行に行って手続きをしてきた。
この支店は日本人窓口があるので日本語で対応してくれる。
まず店内に入ると右側に案内の人と整理券発券機がある。
案内の人にイープーンとかJAPANと言えば
この人は日本人窓口を希望しているとわかってくれて
日本人カウンター用の整理券を発行する画面を押して券をくれる。
このカウンター日本語が上手な人もいるが、ちょっとという人もいる。
でも通じる範囲だから問題ない。
ここでの手続き以外に簡単だった。
要るものは前の通帳と新旧パスポートだ。
サインもちょっとしただけだ。
手続き後も通帳は以前のものだ。
終わりごろに思い出したことがあった。
カシコン銀行のアプリだ。
「カシコン銀行 アプリ」でヒットするので簡単です。
アプリは入れてあったのだが、最初の手続きをしていなかった。
なんか英語ばっかりでわからんので手続きをお願いした。
直ぐに手続き完了した。
できることは、振込、電話のトップアップ、電話とか水道の振込、あと残高確認ができる。
Transfer  Top-up  Payment  Life PLUS  MyPort  Favorites  History  Services
↑のがスマホに載っていたもの
まあ使うことは無いね。
使うとしたら残高確認だけだ。
2015年10月12日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿