今回はプリンターの無線接続設定です
以前持っていたプリンターが相当状態が悪くなってました
殆ど印刷することが無いのですが プリンター無いとまた困るし
仕方なくいつも買う「ヤマダ電機」で買いました
在庫処分の現品限りというやつですが オイラとしては問題ないので
安く買ったと思います
以前ブログに書いたかな?
前回無線接続設定できたから 簡単にいくと思っていたが
またつまずいた
HPのプリンター画面見ながらワイヤレスの設定をしたのですが
例のパスワードで止まってしまった
プリンターが止まったのでなく
パスワード(番号)を入れてもルーターを認識してくれない
パスワード違うのかなと思い ルーターに書いてある他の番号も
いれてみたが ダメ
ここで登場するのが 困った時のサポートセンター
電話をかけて事情を説明
オイラがやったことをサポートセンターの人もやるように言う
オイラがすでにやっているので 上手くいくわけないと思いながら
やってみる
なんなんでしょうね 認識してしまった
電話掛ける前2回ほど同じ番号入れたのに
腹立つ!
センターの人にお礼を言って 電話を切る
これで 設定全て終わった
後はサポートセンター最初の一ヶ月は無料なので
一ヶ月になる前に 解約の電話をしなくちゃ
2013年3月11日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
0 件のコメント:
コメントを投稿