今回はプリンターの無線接続設定です
以前持っていたプリンターが相当状態が悪くなってました
殆ど印刷することが無いのですが プリンター無いとまた困るし
仕方なくいつも買う「ヤマダ電機」で買いました
在庫処分の現品限りというやつですが オイラとしては問題ないので
安く買ったと思います
以前ブログに書いたかな?
前回無線接続設定できたから 簡単にいくと思っていたが
またつまずいた
HPのプリンター画面見ながらワイヤレスの設定をしたのですが
例のパスワードで止まってしまった
プリンターが止まったのでなく
パスワード(番号)を入れてもルーターを認識してくれない
パスワード違うのかなと思い ルーターに書いてある他の番号も
いれてみたが ダメ
ここで登場するのが 困った時のサポートセンター
電話をかけて事情を説明
オイラがやったことをサポートセンターの人もやるように言う
オイラがすでにやっているので 上手くいくわけないと思いながら
やってみる
なんなんでしょうね 認識してしまった
電話掛ける前2回ほど同じ番号入れたのに
腹立つ!
センターの人にお礼を言って 電話を切る
これで 設定全て終わった
後はサポートセンター最初の一ヶ月は無料なので
一ヶ月になる前に 解約の電話をしなくちゃ
2013年3月11日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿