散歩の途中にある「清水緑地」
いつもは歩いて近くを通るのだが 
あいにく雨模様なので車でナンバーズ購入
帰り道 清水緑地でボーイスカウトが集まっていた
大勢ではなく10数名だろうか
車を運転しているので止まって何をするのか監察できなかった
「ボーイスカウト」をタイ語で何と言うか
「ルーク スア」 ลูกเสือ と言います
残念なが「ルーク スア」パッと出てきませんでした
うーーーーん 勉強したな
スア何とか 何とかスア
なぜ スア だけ覚えているのか?
タイ語の先生が言ったとき
タイのボーイスカウトの紋章に 虎が使われているからと言ったことを覚えていたからです
虎 のことを タイ語で スア と言います
この単語スアはだいぶ前から知っていたので ルークスアの一部を覚えていたのです
ボーイスカウトを検索してわかったこと
各国のボーイスカウトでそれぞれ紋章が違うらしい
タイは虎を使っているので「ルーク スア」
ルーク は 子供という意味
虎の子供 = ボーイスカウト
2012年9月17日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 
体調壊してたんですね(+o+)
返信削除もぉ大丈夫なんですか??
あいこ
去年の11月9日に前兆があり、14日に「こりゃあかん」という状態になり翌日病院に行ったら心臓に異常ありとなりました。
削除それでも、本人なぜか余裕があって翌日総合病院に行きました。
紹介状持って普通に診察待ちしていると、看護師さんが「救急の方に行ってください」
即入院となってしまいました><
現在は体調体力維持の為、週5回1時間ほど散歩しています。