2019年12月22日日曜日

日本の焼酎の代わりにウォッカを飲んだがいまいち。

日本から持ってきた焼酎が無くなりウォッカを飲んでいましたが

味が無いからいまいちの感じです。

タイの焼酎が書かれたブログを参考に調査をしていました。

毎日か一日おきに行くフジスーパーのアルコールコーナーで

ブログに載っていたタイ産焼酎をさがしていたら

何と「居酒屋たまご」でオイラが飲んでいる焼酎がありました。

鬼ころしです。

ベトナム産みたい
価格が書いてある左端にベトナムの国旗が見えます。
赤の下地に黄色い星


価格は925バーツですが2.7L入りです。

リッターいくらか計算してみました。

925÷2.7=343バーツです。

一方ウォッカの方は

300÷0.7=429バーツです。

リッター当たりの価格はウォッカが高いですが

アルコール度数が25%と40%なので

アルコール100%に換算すると

343÷25%=1,372バーツ

429÷40%=1,073バーツでウォッカの方が安いようです。

でも味がウォッカより飲みなれている鬼ころしの方がいいように思います。


そんなわけで鬼ころしを買っちゃいました。




赤線部分にベトナムと書いてあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...