イボができました。
最初はイボとは解りませんでした。
病院にいってイボと言われました。
どこかというと、お尻の右ほっぺたの上で腰に近い部分です。
いつできたのか覚えはありません。
でも最近シャワーの後、体を拭いていて痛いと感じたので鏡でよく見たら小豆よりは
小さめの物が出来ていました。
日本に帰った時病院に行って取ろうかなと思ってましたが
帰国はまだまだ先の予定なのでこちらで取ることにしました。
行く病院は決めているのですが、支払いをどうするか考えました。
クレジットカードの付帯保険はまだ使える状態(期間)なので問題ないのですが
使えるかどうかわからずどうしようかとしていました。
まあ、とりあえずカード会社に電話をかけて使えるか確認してみました。
日本から出国の時は、イボはなかったのでそのことを伝えたら使えるようでした。
カード会社には日曜日に電話をかけました。
日曜日でも病院はやっているかもしれませんが、担当の先生が少なくて
また日を改めてきて下さいでは嫌なので、翌日の月曜日に行くことにしました。
当然キャッシュレスで治療が受けれるようにしてもらいました。
それで今日病院に行きました。
皮膚科の先生「イボですね。今日取りますか?」
又保険の手続きして病院にくるのは嫌なので、今日取ってもらうようお願いした。
レーザーでちょちょっと取ってもらった。
最初に麻酔の注射をしたので治療中は何も感じませんでした。
イボを取ったところは防水のバンドエイドみたいなのを貼られた。
シャワーはOKだが、お湯につかるのは1日だめといわれた。
湯船は無いから問題ない。
治療金額は4800バーツ程(15000円位)
ただ最初整形外科に行ったのでその分がもしかしたら入っていて
ちょっと高いかも。
1週間後に、以上が無かったらもう来なくていいと言われた。
2014年5月12日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿