2013年2月6日水曜日

円安 ドル高 株高を考える


ここのところ円安ドル高となっているがバーツ高でもある

円安バーツ高 日本株高を願っているオイラには興味のある記事がバンコク週報に載っていた

為替と株式の関係で円安 株高と両方オイラの希望通りになるのは難しいようだが

せめて円安にはなってほしいなぁ

-----------------------------------------------------------------------
バンコク週報より

タイ工業連盟(FTI)、タイ銀行協会(TBA)、タイ商工会議所(TCC)の3団体が2月4日、バーツ高高進に歯止めをかけるよう改めて政府に要請した。

年初からバーツの急激な値上がりに対し、民間部門から再三にわたりバーツ高対策を求める声があがっているものの、関係当局は今のところ、市場介入などには消極的な姿勢を示している。
だが、タイ工業連盟のパユンサク会長は、バーツ高がタイの輸出競争力を低下させているとして、「ASEAN加盟国などアジアにおけるタイの貿易相手14か国の通貨と、同等のレベルまでバーツを引き下げることが関係当局にとって喫緊の課題」と指摘している。
-----------------------------------------------------------------------

タイの関係当局さんバーツ安お願い

今の時点で為替1万円⇒3200バーツくらい

去年の1万円⇒4100バーツがなつかしい


話は変わるがブログに地図を載せる方法は次回に書こう

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...