ニュースクリップより
-----------------------------
【タイ】バンコク郊外のスワンナプーム空港と都内を結ぶ鉄道エアポートリンクに全日本空輸(ANA)のラッピング広告車両が登場した。車両の側面を回転寿司のベルトコンベアに見立て、皿にのったマグロ、エビ、イクラの軍艦巻き、カリフォルニアロールといった様々な寿司を真上から見た写真をあしらった。期間は2月19日から4月末まで。
このラッピング広告は昨年エアポートリンクの車両・駅の広告管理運営権(契約期間10年間)を入札で獲得した「弘亜社メディア・タイランド」の第1弾。2月25日からは格安航空エアアジアのフルラッピング広告が1年間の予定で始まる。
弘亜社メディア・タイランドは資本金5000万バーツで、交通広告・屋外広告の弘亜社が49%、タイの広告会社365が51%出資し、2011年9月に設立された。日系の交通広告会社が海外の交通広告の利権を獲得したのは初めてという。売り上げ目標は初年度(2011年9月―2012年8月)5000万バーツ(約1億2500万円)、10年後3億バーツ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空港からホテルに行くのにこの列車使うから
写真を撮ろう
オイラと同じこと考えている人いるだろうな
今回の旅行は写真をブログにアップすると決めています
他の人のブログ見ていると
文章のもいいけど
やっぱり 写真が一杯のがたのしい
写真いれて コメントちょっと書くだけ
手抜き ブログ完成 (-。-)y-~
2012年2月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿