来年2月からJALの燃油サーチャージが上がるようです。
タイー日本で片道2,500円上がるので往復だと5,000円上がります。
来年1月の那覇旅行は既に決定してチケットも買ってありますが
その後の日本への(家)チケットはまだ予約購入していません。
以前からチェックしていたので代金に大きな変化がなければ
早めに予約購入しようと思っています。
調べていたのが4月23日タイ出発で5月14日に日本出発です。
行きも帰りも大体1万バーツづつです。
今の為替(1万円→2,200バーツ)日本円だと大体9.2万円くらいです。
2,300バーツになると8.8万円くらいです。
2,300には暫くならない感じがするし12月23日購入手続きをしました。
最後近くまで問題なく進めました。
お客様情報でパスポート関係を記入するのですが
パスポート発行地をどこにすればわからないので
JALのJGCに電話をかけ確認しました。
なぜわからないかというと今年パスポートをタイで更新したので
もしかしたら発行地はタイかもしれないと思っていたからです。
確認したら日本というのがわかりました。
そういえば日本の大使館は外国にあっても大使館内は日本のはずですので
発行地は日本ということになるらしい。
発行地を日本にして更に手続きを進め最後まで行けました。
0 件のコメント:
コメントを投稿