2023年6月11日日曜日

テレビのリモコンが効かなくなりました。

テレビを見ようとコンセントの電源を入れました。

主電源から切っているので毎回設定が必要です。

パソコンのモニターとかFire TVを見るためです。

タイのTV番組は見ません。

リモコンから設定するのでボタンを押しましたが何の反応もありません。

一応電池の交換やリモコンの赤外線発信部の確認(スマホのカメラで確認できます)

しましたがちゃんと発信しているようです。

ネットで調べてみるとオイラがやったことがかいてありました。

その他にはTVのリモコン受信部の不良とかがありました。

こちらが悪ければ買い替えとなるようです。

リモコンの受信部の場所は画面下の中央にあります。

試しに手で触ってみたら何かちょっと動いた感じがしました。

そこでリモコン操作をすると動作するようになりました。

受信器部分の接触不良だったのでしょうか?

取りあえず動くようになったのでOKです。

TV買い替えかなと思っていたので動作するようになってよかったです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...