2022年8月13日土曜日

タイに持っていくものを購入中

9月タイに持っていくものを少しづつ購入しています。

食材がメインです。

入れ物は大きなスーツケース2個とナイロン製のバッグ1個です。

スーツケース2個とナイロン製のバッグを持っての移動はきついのですが

その内のスーツケース1個を家から空港まで宅配をつかうことで解消されます。

宅配代は楽天カードの付帯サービスを使うので只です。

6月にタイに行った時も利用しました。

年2個まで無料です。


8月に日本に戻ってから9月タイに行くときに持っていくものを少しづつ買っています。

自炊が多いので日本の物を買うのですが

タイ(フジスーパー)で買うとメッチャ高いです。

3倍くらい高いような気がしています。

JALを使うとオイラの場合32㎏×3の96㎏まで手荷物として預けれます。

以前は23㎏×2の46㎏でした。

96㎏だと重量のことは気にしないでカバンに入るだけ入れればいいという感じです。

みりん、料理酒、麵つゆは絶対必要です。

お酒類も持っていきます。

液体物なので重いです。

ゴマ油も売っていますがとても高いので持っていくことにしました。

砂糖も白砂糖は見たことがないので持っていくことにしました。

8月11日にだいぶ購入できたのでスーツケースやナイロン製バッグに入れて

一時重量チェックをしました。

ナイロン製バッグの方は8㎏弱でした。

スーツケースのひとつの方は26㎏くらいになっていました。

こちらのスーツケースはこれで終わりです。

物を入れる隙間はありますが重すぎると大変なのでここらへんで終わりです。

もう一方の方はこれから積み込んでいくので計量しませんでした。


上のリストで購入済のは太字になっています。

太字になっていないものはこれから追加で購入していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

またまたクレジットカード会社からメールが来た。

前回クレジットカードメールが来ていてその処理は終わったのだが 今度は違う件です。 オイラが持っているカードのVisaが終了してJCBに代わるという案内でした。 事前登録をすると200ポイントが貰えるようだ。 200ポイント=200円相当と勝手に思っている。 それではと事前登録をし...