2022年4月16日土曜日

JALで安売り航空券があると聞いてしらべたがお得感は少ないような感じです。

TwitterでJALが安売り(国際)航空券を販売していると書いてあったので

早速調べてみました。

オイラに関係があるセントレアーバンコク間で調べました。

以前調べていた時の運賃との比較になります。

安い価格で片道30,000円で往復だと60,000円となり

それに燃油サーチャージ等がプラスされ90,000円近くになっていました。

以前調べたのでは合計で105,000円くらいだったと思います。

15,000円安いです。

タイ航空の安いキャンペーンを知っているのでお得感は感じられません。

タイ航空は合計で50,000円にならないです。

JALだと今のところセントレアで前泊をした方が乗り遅れ防止になりますので

ホテル代がプラスします。

タイ航空だと出発が11時ですので前泊不要です。

それからタイから帰ってきたとき日本の空港での検疫で時間が取られ

乗り継ぎの飛行機のことを考えなくてはなりません。

タイ航空だと直通なので日本での検疫に時間がかかろうと問題なしです。

ただし検疫は4月14日現在のことで8月の日本の検疫はどうなっているかわかりません。

3ヶ月以上あとも同じような検疫になってはいないと思っていますが

岸田内閣だからわからんね。


意見を聞くといっている岸田さん動きが遅いからね。

今の超円安でどのような対策をしていくのでしょうか。

これも期待できない気がしています。

1ドルが126円って何か手を打つかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...