2012年6月11日月曜日

スマートホンを使ってPCでweb

以前(2011,09頃)のブログに同じようなことを書いたが

以前のもの

 アプリを使ってスマートホンをwi-fiルータにするものだった

今回は

 スマートホンに最初から付いている物を使うらしい

「テザリング」という

「携帯のデータ通信をUSB経由で またはポータブルwi-fiアクセスポイントとして共有する」

を使うらしい

設定してUSB接続して携帯経由してPCでインターネットするらしい

こちらの方が簡単そうに感じる

USB接続だと携帯にも電源供給されるから

バッテリーを心配しなくていい

情報入手先

 タイの「小林株式会社」


0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...